• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月06日

父からふゆきさんへのプレゼント

きのう実家に行くと父がおもむろに。。。。

「これ、ふゆきさんに」
と、出してきたのがコレ


コレ、なかなかおもしろいんです


ベアリングやらナットやらボルトやら
クギやらチェーンやら

いろんなもので、できてまして
前後輪とハンドルは可動します。

「ライトのあたりに袋ナット使ってるとこが泣けるねぇ」
と、ふゆきさんがメガネをはずして(老眼)
ガン見しながら言っておりました。

ちなみにコレ父が作ったわけではありませんよ
それほど値段も高くなかったようなので
どこかの国の人が廃材を利用して作ってるんでしょうか
ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2012/04/06 10:48:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2012年4月6日 16:25
これは、日本のメタルアーティストの方が製作している商品だったと思います。

動物とか色々な種類があって、なかなか凄いです。
コメントへの返答
2012年4月6日 18:29
まじで?
日本人が作ってるんですか?

なら安く買ったんだなぁ
おとーさん。

父はロボット持ってます。
ハリウッド映画に出てくるようなのが
好きなんですよ、父は。
2012年4月6日 18:57
此れはお洒落ですよ!

作者のセンスが窺えますね。

う~ん、此れは良い物だ~ぁ!!
コメントへの返答
2012年4月6日 20:58
お褒めいただきありがとうございます。

自分のはロボットみたいなのを買ったのに
ふゆきさんの為にはバイクを
選んだ父もなかなかだと思いました。

じっくり見るとチェーンのコマが
サイズ違いで何種類も使われていたり
なかなかおもしろいんですよ。
2012年4月7日 8:10
よく出来てますネ(@_@;)

いらなくなった私にください(^^ゞ
コメントへの返答
2012年4月7日 9:37
なかなかですよね。

高く売りつけようかしら
2012年4月7日 8:48
エンジンがボルトなのもグッドですね~

シートのフレームは釘なんだッ!
コメントへの返答
2012年4月7日 9:39
そうそう
どこに何が使ってあるのかと
じーっと見ていたくなるよ。

車のエンジンだけとかでも
あったらおもしろいかもだねー。

プロフィール

「ドーモくん?? http://cvw.jp/b/427830/48597023/
何シテル?   08/13 11:18
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation