• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月11日

妖精が現れて。。。やってくれました

妖精が現れて。。。やってくれました 最近我が家に頻繁に出没する妖精さん。
別名ホビットなんて言ったりするんですけどね

この妖精さん
我が家に現れるたびにってくらい
いつもうちのパーツリストとサービスマニュアルを
ペラペラ。。。ペラペラ
穴があきそうな勢いで見てまして

ふゆきさんは
「オレも最初の頃そうだったなー
 『これ買いたいけどいくらする。 高いなー』
とかっていっつもやってた」
と懐かしく見ているんですが

今年はじめの軽量化の時のように
ふと思いついては自分のクルマとふゆきさんのクルマ両方やってくれます。

今回はスピードが出ると勝手にドアロックがかかる
あの微妙に面倒な安全装置が
きかないようにしてくれました

ちなみにふゆきさんはしみじみと
妖精さんは室内作業がやりやすそうでうらやましい
なんて失礼な事を言ってましたww

どこをどーやんの?
って興味のある方がもしいらっしゃいましたら

やり方もUPします。

ついでになおしてくれたんですが
グローブボックスのフタがブラブラなのは
簡単な調整でいいかんじになります。
ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2012/09/11 10:04:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

プリプリ。
.ξさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2012年9月11日 10:24
あ!やっぱり…ちっちゃいオッ
サンタイプの妖精でしたね(笑)

わかなさんところには、よく
出現するみたいですね♪

あの時速20kmくらいでドア
ロックが掛かる装置は、邪魔
ですね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年9月11日 10:53
そうそう
ちっさいオッサンタイプの妖精さんです。

ホントよく出るんですよね
便利です。

そうなんですよ
うちのは助手席の
ロック解除のボタンが
壊れているのでより面倒です。
2012年9月11日 10:42
・・
くだらないんですが
ドアロックは何事かの有事に
レスキューが助けられないからスルナと
ロックは防犯の為と教わりました。

りょうーサンみたいな器用な方
近所?にいて羨ましいですよ♫
コメントへの返答
2012年9月11日 10:56
自動車学校では
防犯のためにロックするって教わりますね。

事故のときに
本人がロック解除できない状態だと
たしかに大変そうです。

器用っていうか
彼、元プロなので。。。

でもたぶん、やり方さえわかれば
簡単なんではないでしょうか
って妖精さんも言ってました。
2012年9月11日 14:18
小さなどこでもドア、用意しますので長野に来て!
コメントへの返答
2012年9月11日 22:24
小さなw(爆笑)
2012年9月11日 18:41
こんばんは。

どこをどーやんの?
コメントへの返答
2012年9月11日 22:25
こんばんは

リクエストありがとうございます。
明日にでもUPしますね

プロフィール

「ドーモくん?? http://cvw.jp/b/427830/48597023/
何シテル?   08/13 11:18
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation