• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

冬至にゆず風呂

冬至にゆず風呂 カボチャを食べて
ゆず湯に入ると健康でいられる

という冬至
一年で一番昼間の短いこの日ですが

実家ではよくゆずを浮かべた
お風呂に入っていた覚えがあります。
なんとなく浮かんだゆずで遊んだりしてましたが
今思うとあれは冬至だったんでしょうか

今日はたまたま実家の父が育てたゆずが
たくさんもらってあったのでこれを使おう!


あれ、お酒に入れて
飲んじゃってますけど。。。

だってお風呂に入れるのって
なんだかもったいなーい。

は!
飲んだのを入れればいいのか!


残りをお風呂で飲み干して


ドボン

なかなか素敵な香りがして幸せなひとときでした。
ハマりそう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/23 07:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

次男とツーリング。
ベイサさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2014年12月23日 7:42
「ドボン」の写真!

湯気で良く見えましぇ〜ん!

拡大しても無理だった〜^_^
コメントへの返答
2014年12月24日 6:44
え?

あ、あぁ

左手の下に足が見えてるだけですからねww
2014年12月23日 9:17
我が家も昨晩は「ゆず湯」でした♪
先に子供たちが入浴していたので
湯船は・・・体がヒリヒリしましたが
温まりました^^;
コメントへの返答
2014年12月23日 17:29
あー、後半ピリピリしますよねー。

でも、すごく香りが良くて
癒されます。

入浴剤の香りはニセモノだなーって
思いました
2014年12月24日 0:37
こんばんは

私も入りました ゆず湯

洗濯用のネットにゆずを入れてプカプカ浮いてました

最後に片付けが面倒なんですよね

いつも私です〜
コメントへの返答
2014年12月24日 6:44
ゆず風呂じゃなくてゆず湯っていうんだ。。。www

洗濯用のネットって便利ですね

そうゆうのやってあげる

Fサワさんは優しいんですねー。


プロフィール

「ドーモくん?? http://cvw.jp/b/427830/48597023/
何シテル?   08/13 11:18
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation