• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月12日

でっきるっかな!でっきるっかな!

でっきるっかな!でっきるっかな! 先日、私に「吹くとこ見せろよ」
って言ったへんたいさん。

エンジンの仕様はうちのNSXと
ほぼ同じかんじなのですが

サーキットメインの彼は
熱対策に頭を悩ませているそうです。

ここんとこ彼から送られてくる
写真がおもしろいのなんのって。。。

本人の許可を得て載せまーす

実験!実験!
水をモーターで吸い上げてノズルで吹く
何コレおもしろぉーい!!

ノッポさんというよりはデンジロウ先生?

はっ!わくわくさんって言わないと年がバレるww


8Lを5分で吹いちゃうらしいです
なんてテクニシャン!!


ノズル固定のステイを作って




びたびた。。。

私のインプのインタークーラースプレーは
空気を冷やしてるからどーのって話で
「でも、たかだか0.7気圧くらい圧かけた空気は、いっても60度くらいだと思うので、熱交換の効率はそんなに高くないはずなんだ」

あー、へんたいすぎて何言ってるかわかんなーい!!
帰宅後ふゆきさんにこの話をしたところ

ふゆき「空気ってのは圧縮すると熱くなるんだよ」
わかな「そーなのぉ!?」

こっちのへんたいは私がどの程度のアホなのか
ちゃんとわかってます。

というわけで、夏休みの自由研究byへんたいは
まだまだノズルの位置を調整したり
改良が続くようです。

オマケ

動画を見たわたし
「コレ、サーキットでうしろに車がぴったりついたときに吹けば
後ろの車スピンするんじゃない?(にやり)」

いつも冷静なへんたいさん
「後ろがスピンするほど吹けてたら、まずこっちが後輪のグリップ失うやろw」

こうなったら、バナナの皮が飛び出る装置もつけちゃってくださいな!
ブログ一覧 | NSX | 日記
Posted at 2016/08/12 07:15:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜ハンマーヘッド
recomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2016年8月12日 7:32
これ、マジの作戦?

ウオッシャーポンプを増量して、ノズルをFガラスから、エンジンルームに持ってくってのは?


それにしても、よ~ぅ考えるわ~。(笑)

コメントへの返答
2016年8月12日 7:46
本人至って本気です。

ウォッシャーも考えてたみたいだけど
結局こうなったみたい。

わたしもそう思う

へんたいもここまでいけば立派!ww
2016年8月12日 7:46
水温じゃなくて油温が厳しいんですねー
オイルの種類で全然温度変わるけど
オイルの銘柄はテスト済みなのかしら
コメントへの返答
2016年8月12日 7:54
そうなのです
油温が厳しいんだそーです。

でも油温が水温にもはねかえるからーって
そんなことは言ってました。

オイルの銘柄はどーかなー
聞いておきまーす
2016年8月12日 7:57
おおっ、なつかしのNHK教育(今はEテレでしたっけ?)ですね!
私が好きなのは「おかあさんといっしょ」の子作り上手かな?、もとい、歯磨き上手かな?のコーナーです!(笑)
コメントへの返答
2016年8月13日 11:34
ゴン太くんは登場せず。

歯磨き上手かなーで
ひざまくらしてくれる
若い奥様を見るんですか、そーですか。
2016年8月12日 9:50
「・・・、・・・」 (ちなみに、1枚目は)
「・・・・・!w」 (失敗!w)
「・・・・・」 (純正ウォッシャーポンプの)
「・・・・・」 (揚力があんなに無いとは・・・)

(ノッポさんは喋れない)



・・・飽きたw



この他にも、ラジエーター横の隙間ふさいでみたり
地味ーな対策を積み上げてみるのです。

で、

完成する頃には十分に気温が下がって、
無用の長物と化すのですwww



オイルの銘柄かぁ~・・・
油圧見ながら夏冬で粘度換えるくらいしか
考えてなかったなぁ・・・
流石レース屋さん!!!
コメントへの返答
2016年8月13日 11:43
チューリップハットのへんたいを想像したww

なかなか似合いそーじゃないかww

毎日の試行錯誤
なかなかに私も楽しませていただきました。

オイルの量増やすのはやらないんですか?
うちのはそれでだいぶいいのに。。。
あそこのやつを、トレーシーがうまいこと
つけてくれたんですけどねー。

ま、サーキットに比べれば
人妻が高速走るくらいなんてことないんでしょーけど。
2016年8月12日 11:01
マリオカートかっΣ\(゚Д゚;)ナンデヤネンッ!!(笑)
コメントへの返答
2016年8月13日 11:43
さすが!

そのツッコミ待ってた。

私、ヨッシーね!!
2016年8月12日 17:38
おー、これは良さげですね🎵

私も実行したいものの1つです(°∀°)

しかし、100℃の熱湯を霧吹きで吹いたら熱くないって実験もあるし、とりあえずフィンを濡らせれば、気化熱で冷えるのではと思ってしまう素人さんでした(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月14日 11:40
なかなかにすごいシステムですよね。

ドリフト?とかやってる人は
つけてる人も多いらしい。。。

理系のみなさんの言うことは
難しいのでわかりません....ww

プロフィール

「ロドスタ後方からさわやかな風 http://cvw.jp/b/427830/48570053/
何シテル?   07/29 10:24
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation