• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月25日

ふたりのレジェンド

ふたりのレジェンド いい年こいたおじさんたちがこぞって
泣きながら「ありがとう」って
私に言ってくれる。

こんな経験は人生の中で何度あるんだろう。
もしかしたらもう。。。ないかもしれない。

NSX界のレジェンドと私が名付けたふたりのお話。

2019年2月のこと。
ある車のショーの主催者から電話がかかってきて
「新型NSXを並べてくれるならあと2台屋内展示どうですか!?」と
格安の料金での展示の依頼を受けた。

新型1台と旧型2台。

こうゆう展示はみんな自分の車を並べたいものだから
本来であればクラブを運営する私としては
普段からクラブの活動に貢献してくれているメンバーから誰かを選んで
展示させてあげるのが筋なんだと思う。

2台のうち1台はヒサシ号。
これはもうクラブのメンバーのみんなが納得する選出だった。

さて、もう一台と思った時
浮かんだ案が私の頭から離れなくなってしまった。

この展示の半年前の5月に亡くなった
長谷川さんの車だった。
毎年仲間と一緒に私のイベントに来てくれた長谷川さんは

お孫さんを抱いて楽しく過ごした次の日の朝
布団の中で亡くなっていた。
彼がいなくなるなんて誰も思っていなかった。

おうちまでNSX中心のショールームのようなリビング付きで建ててしまうほどのNSX大好きおじさんだった。

ヒサシ号の横に並ぶのはこの車しかないと思った。
クラブのメンバーも誰も反対しなかった。

イベント開催日
長谷川さんの奥さんとヒサシさんの奥さんさなえさんは
目を合わせるだけで泣きそうになり、お話はできなかったらしい。
お互いのことが分かりすぎて話すことができなかったと。。。

この日私は長谷川さんの仲間のおじさんたちに泣きながらお礼を言われた。
展示する車に自分の車どころか仲間の車も選ばなかった事に深く感謝された。
長谷川さんの奥さんには「半年ぶりに一緒にNSXで出かけたような気がした」と泣きながらお礼を言ってもらえた。

私のクラブの仲間達も涙目になりながら人混みに埋もれるレジェンドの車の警備をしてくれた。

この感動のストーリーを伝えようとマイクを握る私の手も声も震えて上手く説明出来なかった事が唯一の心残り。
ふたりはきっと、天国でそんな私の姿を笑ってくれたことだろう。



「ふたりの伝説(レジェンド)」

『今どきスポーツカーなんてダサい」
なんて言われてしまうこの時代

平成最後の年に、もうここにはいない
ふたりのレジェンド

『NSXは一生をかける価値のある車』

という強いメッセージを残して
ふたりは天国へ旅立ちました。

そして、私達には
このかっこいいオジサンふたりが
残したメッセージをみなさんに伝えるという
大きな役目が与えられてしまったのです。

そんなのどう伝えればいいの?

すごく悩んだけれどこたえは簡単でした。

『ふたりが生きた証』

最高にかっこいいNSXをゆっくりとご覧ください。

※展示の際の掲示にはこう書いてあります。


ある取材に答えるために
私からの目線で書き起こしたストーリーです。
ついでに載せちゃいます
ブログ一覧
Posted at 2020/12/25 01:36:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

プリプリ。
.ξさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年12月25日 16:52
ありがとう。
長谷川さんも喜んでます。
コメントへの返答
2020年12月25日 16:53
お久しぶりです。
なんでこんな事急に書いたかは
後日わかってもらえるかも。。。しれません。

プロフィール

「ドーモくん?? http://cvw.jp/b/427830/48597023/
何シテル?   08/13 11:18
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation