• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2017年10月27日 イイね!

ヒデさんの動画はエッチビデオ

ヒデさんの動画はエッチビデオこの記事は、NSX freaks 2017 愛知県まで行ってきたよ!について書いています。

遠く福島から参加していくれた
ふくしまヒデさんが

いつもながらに動画作ってくれました。


ありがとうございます!

今回あちこちで話題となっている
カッパ組のエスコートが見たいんですけど

写真に写ってないなぁ

私もエスコートされたいなぁww
Posted at 2017/10/27 06:59:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラグーナミーティング | クルマ
2017年10月26日 イイね!

フリークスレポートⅢ車両

フリークスレポートⅢ車両10/22に開催されたNSXフリークス

台風の状況がどんどんひどくなるので
司会進行はいつもにも増して
駆け足にてどんどんすすめて
あっという間におひらきに

門のところでお帰りの方のお見送りをしていると
公園の担当の方が来て

「13:36に暴風警報がでましたので
15時に閉園になります」との連絡が。

スタッフのみんなすごかったです。
最後に革茶屋さんに特注した記念キーホルダー争奪じゃんけん
たくさんの方からいただいた差し入れを分けて
全員の車が外に出た時点でぴったり15時でした。

しかも、例年よりも几帳面に片付けがされていて
次の日の片付けが非常に楽でした。
あれだけの装備をあんな短期間であれほど丁寧に積んでくれるとは
本当にスタッフのすごさに驚きました。

どうしてもいつも私ひとりが目立ってしまうので
なかなか日の当たらないスタッフのみんなですが

もぉーホントにすごい。
私の知らないところで駐車場整理のカッパ組が
降りる人を傘でエスコートしてたとか。。。

もう聞いただけで泣けました。みんなのそのおもてなしの気持ちが
あんなにたくさんの参加者を集めてくれたんだと思います。

10年目のスタッフはいつもにも増してホント最高でした。
みんなありがとう!!

来場リストと照らし合わせた写真です。
雨のせいかカメラのメモリーカード一枚の調子が悪く読み込めません

後半にいらした車両の写真がそこに入っていたようで。。。
日曜にデータを助け出すことができたら追加します。
ごめんなさい


0 ふゆき号

1 ど硬派号

2 やす号

3たいき号

4 マコ号

5 なるようになるさ号

6 りょ~すけ号

7 ryo号

8 はじめ号

9 ヒサシ号

10 レオリュウ号

11 じゃみna1号

14 h.kazu号

16 全快(ヘンタイ)の赤い人号

18 neo号

19 赤N@無所属号

21 ふくしまヒデ号

22 NONO号

25 げんさん号

26 JK7474号

27 全開honda号


28 HIRA号

32 よごけん号

33 zushi号

35 すずやす号

37 総二号

38 のんACURA号

39 ペンギン三世

40 逃亡者

42 ヤッさん号

43 相棒号

45 うんどん県マー君号

49 クルウチの久留内くん号

50 クルウチのあんちゃん号

52 ヤナ5252号

59 ふじきち号

60 木村号


61 まっきー号

63 haru号

64 イマイ号

66 コンドウ号

70 けんたろう号

80 ろぼこん号

85 M3パンダ号

86 aki号

86 CAMAROの住人号

92 SIRIUS.b号

ディクセル販売店さん号

スタッフ100 じゅん 号

スタッフ101 はちまる悠号

スタッフ102 ぴかりん号

スタッフ103 かつ号

スタッフ104 たいき兄号

まっちゃん号(セカンドカー)

あと写真がありませんが
ダミヤン号(セカンドカー)
スタッフ105 beattypes号
スタッフ106 えり号

セカンドカー、助手席、電車で参加したNSXオーナーさん
まっちゃん
ダミヤンさん
ひでりんさん
you1115さん
ナカムラさん
おぎつねさん
mizoさん
hajimemeさん
=44=さん
さとまんさん
はるさん

私の方のカウントでNSXは49台
セカンドカー参加11台
スタッフ6台
その他お友達枠エントリー2台(え~くん、HORIさん)

ひどいお天気でしたが、出展企業さんも
みなさんぼちぼち売れたとのことでした。

ご協力ありがとうございました。

なんか、打ち上げも台風なのこれ・・・ww
Posted at 2017/10/26 07:25:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラグーナミーティング | クルマ
2017年10月25日 イイね!

おちちぬれぬれVTEC!レポート2

おちちぬれぬれVTEC!レポート2タイトルはよくわかんないけど
みかちゅーさんがおもしろい事いったので適当です。

朝6時頃に現地につくと
上下カッパのみんながずらーっと並んでまして
いやぁ。。。もうみんな本気で

濡れたくないなんて思ってる人
ひとりもいなくて
感動したなぁ。。

たいきのお兄ちゃんとか
はちまる悠くん、ぴかりんくん、かつくんなんて
NSX持ってないのによくこんなにやってくれるよなぁと

写真は朝イチで休憩所を作っているところです。
これがね
地味に大変でした。
私はやすさんの足を縛るいたずらしてただけな気もするけど
早朝だし、雨も風もひどいしみんなズブ濡れだし
変なテンションでケラケラ笑いながらやりました

私もここで一緒にズブ濡れになって作業したんですが
美容師さんが前日に作ってくれた
トミカ付きの頭は崩れませんでした。
プロってさすがです。

いいもの当たりますようにとみんなが抽選権入れる箱

受付女子に囲まれてウハウハなレオリュウさん

いい子にしててくれてえらかった
なるようになるさジュニアたち

スタッフは朝一番でクレープ食べたのです

私財布持ち歩いてないので(?)まっちゃんが買ってくれました

佐世保バーガーはまだ準備中

小野印房さん!今日のためにこんなに用意してくれたなんて!!

印鑑は小野印房さんへどーぞ

えりちゃんが来てくれたらもう受付は安心!!

一番乗りはさとまんさん

あれ!?もう佐世保バーガー食べれるのね!
つかの間の休憩もそろそろ終わりですよ

釣られてる魚をやれと言われまして。。。サカナなワカナ

スイーツ屋さんを呼んでとリクエストしたじゅんさん

お!カメラ向けると笑ってくれないど硬派さんが
笑っている!写らないとこではいつもニコニコなのにねww

毎年このためだけにきてくれる
beattypesさんかっぽー

クラシックカー保険のCHUBB損害保険。。。。の代理店
アイリードコンサルティングの鈴木さんと加納代表

プロテクタの藤澤さんとふゆき一家

通りすがりに襲われるさなえさん

電車できてくれたおぎつねさん
長野からまっきーさんとコンドウさん

けんたろうくんと。。。。みんカラのお名前と
エントリーのお名前が違うんですよね
どっちがいいんだろう。。。

オリジナルプレートのアンドグラッドさん
大盛況でしたね。あれだけ売れたら腕パンパンだろうなぁ

一番ノリでプレート作ってもらった
SSKプロテクトさんとカーメイク斎藤さん
この二人は出展企業でありながら
毎年このイベントをめちゃくちゃ楽しんでくれてうれしいのです

雨なら来てくれないかも。。。と
勝手に思ってたM3パンダさん。きてくれました

前泊組のお泊り保育大変でしたね!ふじきちご夫妻

階段には気をつけて!you1115さん

三重のみなさん逃亡者さん。逃亡中なので顔出しNGでww

いつもいろいろとありがとう!!=44=さん

今年のホイールベストドレッサー賞クルウチのあんちゃんさん

JKはもういいわww

差し入れありがとうございました。イマイさん
人生の重大なイベントの日程をズラしてまで
参加してくれたツワモノです

JKはもういいからってばww

二回目のご参加。すずやすさん!
差し入れありがとうございました。

雨なのにありがとね。え~くん

ちょいちょいいじってあげないと寂しがる全快さん

こんな雨でもきてくれたヤナさん

だからもうJKは。。。。いいかげんにしなさいww

あーもうあっちもこっちも変態だらけ

と、いうわけで
まだまだ写真はありますのでお楽しみに

あれ。。。車のイベントなのに車の写真がwww
Posted at 2017/10/25 05:53:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラグーナミーティング | クルマ
2017年10月24日 イイね!

NSXfreaks2017 レポート1

NSXfreaks2017 レポート1いやー、ホントあの大雨の中
よく集まったなぁ

あ、みなさん訂正がございます。
55台と発表しましたが

セカンドカーや電車で参加してくれた人も合わせて
「NSXオーナー」が55人だったそうです。

NSXが何台いたかは写真たしかめないとわかりません
ごめんなさい

さて、当日の受付の模様です。zushi夫妻
奥様にすごくお声かけていただいてホントありがとうございました。

ふくしまビデさん。よくこんなとこまで
ありがとうございました。

本日のMVP赤Nさん。来るときから当てました。カラスも見えない速さ!

HORIさん。プラモありがと~!!

木村さんのお子さんにはいろいろといいかんじに持ってかれました。

ノリがよすぎるげんさんwwツールボックスよかったですね!!

はじめまして、ペンギン3世さん

うわー。。。目隠ししててもわかるこの変態具合。。。

ホンモノのフランク・ミュラーにフランク三浦と書いちゃうとか
仕込みがすごいなJKさん!!

もらいました。ありがとう!!

三重はあのあと大丈夫だったのでしょうか、ヤッさん

香川からお越しのうどん県マー君さん

というわけで、今回のハイライト

今年のホイールベストドレッサー賞はクルウチのあんちゃん号!
前オーナーのたかにゃん号がとれなかった賞ですww

車高が一番低かったのは赤Nさん

今回来てくれたNSXの中で一番知能が低かったようですww

今年の重さ当てクイズの答えは???

正解は546g

じゃーん!もうこれピタリ賞でよくね?となり
ぴたり賞も赤Nさんへ

そしてニアピン賞は3個しか賞品がないのでじゃんけんに

負けて悲しそうな(いじってほしそうな)顔するJKさんには

仕方ないのでハグを。。。右手でめっちゃ叩いてます。
イタイイタイイタイと喜ぶJKさん

あの。。。みなさん補足説明しておきますと

JKさんって人はいじめてあげないとね
あとで「今日はいじめてもらえなかった」と悲しむので
この日はわざわざ仙台から来てくれたとあって
そりゃもう大サービスでいじめてあげたのでした。。。
Posted at 2017/10/24 05:58:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラグーナミーティング | クルマ
2017年10月23日 イイね!

ワッペンの付け方

ワッペンの付け方きのうは参加台数が
すくなくなるとのもくろみで

62枚のワッペンを
全員にプレゼント
させていただきました。

思ったよりたくさんきたので
ギリギリでしたけどね。。。

さて、当日みなさんに
ご案内するのを忘れましたが

ワッペンはアイロンプリントです。
白い紙を剥がして当て布を当てて
強で裏表アイロンかけてください。

今日は一日ふたりでお片付けです

荷物を降ろした玄関はこんなふーです。

ガレージに降ろしたぶんも
まだまだ片付けはいーっぱい!


とりあえずゴミを捨てつつ
荷物車の返却に行ってまいります

というわけで、
レポートすぐはできませんが
サボっているわけではありません。

ちょっと待っててね!!

プロフィール

「鞍ケ池ミーティング中止します http://cvw.jp/b/427830/48667235/
何シテル?   09/20 18:33
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation