• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

ロドスタのホイール

ロドスタのホイールきのう、ついに
ロドスタのタイヤがきまして

平日の昼間に代車のライフでタイヤ屋さんに行って
「車の中にタイヤとホイールが積んであるのでお願いします」

と、伝えると
「そのままライフにつけるかんじですか?」
と聞かれました。

あ、この人私がライフに乗ってると思ってるんだなーと。
そりゃまぁ、普通はこうゆうのに乗ってるイメージだよなぁと改めて実感したのです。

車の仲間のみなさんにはかなりの高確率で
代車が似合わないって言われるんですけどね。

というわけで、本日は路面が乾くのを待ちまして
ロドスタを新しいコンケイブなホイールにかえました。

いいかげんガレージの中がタイヤとホイールでいっぱいなので
いらないヤツを売りに出そうと洗っていると

ご近所のkatsuさんが寄ってくれました
すっぴんひっつめ汗だくの完全作業モードだったので恥ずかしかったですww

というわけで今日はロドスタのホイール交換

つけるまえにタイヤワックス塗っています↑

売りに出すホイールを洗って
NSXを洗車して

高圧洗浄機を出したついでに浴室も
ブシャー!!って洗いました。

暑かったのでビールがおいしいです。
明日もまた作業かな!

実は念願のアレが届いてしまったのです
ウッキウキ
Posted at 2015/07/18 20:16:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年07月15日 イイね!

ろどすたのえっくすえっくすあーる

ろどすたのえっくすえっくすあーるふゆきさんのロドスタに買った
XXRのコンケイブホイール

タイヤがまだこないので
玄関に積みっぱなしで
ジュノとムルシが喜んでます。

ロドスタもひっぱるんですか?
との質問をいただきました。

はい、もちろんひっぱりますが
インプほどにはなりません。

どんなふうになるんでしょうねぇ
ふゆきさんは完成図が見えているようですが

私には全然想像がつきません。

早くタイヤ来ないかな

早くインプ戻ってこないかな

インプがないと、ためいきの多い毎日です
スコップめ!!!



Posted at 2015/07/15 20:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年07月08日 イイね!

ふゆきさんのコンケイブ病が重傷です。

ふゆきさんのコンケイブ病が重傷です。先週の土曜日

TOSHIさん「ふゆきさんこないだのヤフオクのもうけで
NSXにワークのコンケイブホイール買った残りは
わかなちゃんにあげるってなかなかいい話だよね」

わかな「ブッ・・・・・そんな話聞いてないし
     あなたそれ、きのう使いましたよね」

ふゆき「ブッ」

TOSHIさん「え?何買ったの?」

わかな「ホイールwwwww」

というわけで、さっきまたホイールが届きました

え?何にはくの?

そりゃロードスターですよ。
ロードスターにもコンケイブですよ。

もうね、ビョーキかと!ビョーキなのかと!www

ええ、ビョーキです。
ビョーキに間違いないですとも。

だってね、新しくきたカッコいいホイールと愛猫が入ったかわいい写真を撮るために
夫婦ふたりで一生懸命がんばっちゃうんですからね

あーもうこれはヤバい
私までかなりヤバい領域にすっかり引きずり込まれた感がハンバないです。

あ、このホイールは。。。えっくすえっくすあーる

また私のインプの真似するんだからもぅww!!

あきれるムルシエラゴ↑
Posted at 2015/07/08 20:01:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年05月29日 イイね!

「にぎってもらえますか」ってアンタ。。。。

「にぎってもらえますか」ってアンタ。。。。さて、水曜のジムカーナイベントの続きです。

LUCKさんのこのイベントには毎回
キャンギャルのおねえさんがくるので

毎年このイベントを楽しみにしているじゅんさん
年賀状は自分の車とおねえさんって
心に決めていたりするのです。


今回のおねえさんはGT500 LEXUS TEAM PETRONAS TOM'S RC F jms GARAGE GIRLSの
吉江 幸貴(よしえ ゆき)さん現役大学生

じゅん「おねえさんに車と写真撮ってもらっていいですかって聞いたら
ハイヒール履いてくるから待っててくださいってわかなさんと同じコト言った」

当たり前です。。。。女心のわかんないヤツめww

ま、おねえさんはぺたんこパンプスでも充分
長すぎる足なんですけどね。。。

背景どっちがいいかなぁ
こっちかなぁ。。。

おねえさん待たせて車の位置を決め

よし!じゃあ、撮るか!ってなったところで

じゅん「!!!!!窓が開かない!!!」

わかな「えええええ!それはカッコ悪い↓」

じゅん「こうゆう電気的なのはバッテリ一回はずしたらリセットされないものか」

はずしてみるもダメです。
カンカン照りの日向でおねえさんは文句も言わず心配そうにして待っててくれています。

わかな「え???運転席が開かないだけじゃなくて、助手席も閉まらないの?
     それってさー。。。まさかだけど。。。。ウインドウロックじゃないよね?」

じゅん「え??なにそれ??????え????コレ????」

ポチッ

ウィーーーーーーーーン

はい、開きました。

おねえさんがね近づいてくるといいニオイがするんですよね
アレでじゅんさんテンパったなぁ。。。

じゅんくんが乗るよりも似合います。

じゅん「車にさわってもらっていいですか?」

じゅん「すみません!シフトノブ握ってもらえますか!?」


へんたいすぎる。。。。wwww

でもさぁ。。。今年の年賀状はこのおーねさんじゃなくてさ
なんとかキメて。。。みんなを喜ばせてくれんもんかね、じゅんさん。

がんばれぃ!!
Posted at 2015/05/29 07:01:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年05月28日 イイね!

LUCKさんジムカーナイベント参加

LUCKさんジムカーナイベント参加ラリーなどでも非常に有名な
愛知県長久手市にあるショップ
LUCKさんのイベントに参加してきました。

てゆうか、いつものごとく前日に息子から
「明日ジムカーナやりに行くけど行く?」
って、言われてなんとなく
ついていってきました←保護者

場所はめいほうスキー場の駐車場


なかなかに広くていい場所ですねココ


でも、こんな難しいコースいきなりできるんですか?じゅんさん。。。。

とりあえずみんなで慣熟熟歩行

でも、できるわけないのでまずは定常円旋回の練習から
そうそう。。。。みんな最初はそうゆうふうにアクセールワークがうまくいかなくてね

いっつも見てきたので見るのだけは詳しい私。。。。もちろんできませんけどね

このイベントには毎回キャンギャルのお姉さんが来てくれるのでそれが楽しみで
仕方がないじゅんさんが、地面に寝そべって撮った渾身の一枚がこちら。。。

パンチラ狙いかwww

今回のおねえさんはGT500
LEXUS TEAM PETRONAS TOM'S RC F jms GARAGE GIRLSの
吉江 幸貴(よしえ ゆき)さん現役大学生
先週リニューアルオープンしたばかりのジェームスグリーンロード店にて
撮影会が開催されるそうで。。。今週末行くと彼女に会えます

ここここ。。。。これ欲しいんですけどね。RA-Rなんてとても手が出ません。
心優しいオーナーさんが横乗りさせてくれました。

うっわ~。。。。このホイール泣けるわぁとかやっているうちに

最後同じくらいのタイムの人と同時に走る事に。
じゅんくんのライバルはインサイト!上手なんですこの方!

というわけで、私自身もすーっごく上手な方に横乗りさせていただいて
『こんなにパイロンに近い定常円はじめて!!」なんて感動したり
非常に楽しんでまいりました。

今日は長くなってしまったので、じゅんくんがキャンギャルのお姉さんの前で
赤っ恥かいたお話はまた明日にでも。。。
Posted at 2015/05/28 11:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「本日鞍ケ池ミーティング開催します http://cvw.jp/b/427830/48704191/
何シテル?   10/11 07:02
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation