• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

2日目の環状early morning NSXで行こうと思ったのに。。。編

2日目の環状early morning NSXで行こうと思ったのに。。。編今日はふたりでNSXで出動!


って思ったのに。。。思ったのに
エンジンかからんし

まーぢぃーでー?
この軽量ドライバッテリー
まだ2年しかたってないのに。

仕方なく急遽インプに乗り換えて出動

で、今日のメインイベントはですね
ポルシェの隣に乗せてもらうこと!

あ、920さん今日は寒いやつ乗ってきてますね。

「乗るならその上着じゃ寒いよ」って言われまして
じゅんくんが来ていたダウンジャケットに目をつけた私

「脱げよぉー!」

奪い取って着ようとしたところ。。。。ん?この上から着れるかな

ファスナーしまるかな。。。ドキドキ
ちーーーー(しまった)

一同「おおおおー!」

いや、そんな歓声あげられちゃいますか、私。
おなかのあたりがピチピチだったのは厚着のせいですよ。いや、ホントw

さて、極寒の中乗せていただきました920さんのスピードスター

いやぁ、感動いたしました。
こう言っちゃ申し訳ないんですが、古い車だし
もっと危うい感じのをねじふせて乗っているんだと思ってましたが

いやいや、ものすっごく安定してて全然こわくありません。
NSXやインプのがこわいくらいです。

寒さを忘れてずっと感動しっぱなしでした。

奥様が報知器がなっておうちで大騒ぎww 新婚じゅんくん号

ウエイトハンデは920さんにおしつけてご機嫌ふゆきさん 


「出てるところがしまらない」っておなかの事?ヤネナッシー号

シュパーンと言ってしまったSさん号は写真ありませんよw

おろしていった前髪はこの形にぱりっぱりになりました。
固める系のものがついていたわけではないのに
スタイルキープすごかったwww
(じゅんくんから奪いとったダウンジャケットは中に着込んでいます)


スピードスターのサンバイザーがちっさいのには驚きました。
ロドスタもなかなかだけど。。。。ほそっ


乗ってる時の私はこんなふうでした。

え?こんなにかわいくないって言ったの誰?ww
Posted at 2016/02/07 16:50:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年02月06日 イイね!

環状early morning

環状early morning今日も朝茶会に参加してきました。

今週末は920さんのうずうずが
たまっていたので2days開催!

というわけで、今日も人妻黒号はひとり
早朝の東海環状へと向かいました。

ブラックバードじゃなくて
三河ポークだな!黒豚!って言ったの誰ですか
(誰も言ってません)

先日やってもらったダイノックシートと
シフトブーツの実物をみてすごいすごいと言ってくれる2人。

ダイノックシートの達人の職業が気になって仕方ない様子ですが
ごごごごめんなさいそこは口止めされているのです。

今日は3台でちょっとさみしかっけど
これはこれで楽しい朝食会でございました。

「明日はダンナ連れてこいよー」って言われてましたよ。
ふゆきさんどーする?w
早起きできる?

ぷっ
Posted at 2016/02/06 11:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ
2016年02月03日 イイね!

リアシートの必要性

リアシートの必要性先日、知人の整備業の方にお会いしたところ

車屋さん「いいねぇ。このホイール
 かっこいいねぇ。。。」
 
わかな「ありがとうございます」

車屋さん「いいけどコレ・・・だめだねぇ」

わかな「ええ。。。ダメですねぇ(ニヤリ)」

車屋さん「このシート純正?」

わかな「はい。純正です。うしろのドア開けるとカーボンのとこが見えるんで・・・」

(うしろのドアを開ける)

わかな「カーボンシェルでここが。。。」

車屋さん「は!!!???ついてないのコレ!!」

わかな「ついてない・・・?」←前のシートばかり見てる

車屋さん「最初からリアシートないの!?」

んなわけありませんwww

でも、リアシートがついてない事に慣れてしまった私は
そこに驚かれた事に気づきませんでした。

もうなんかすでにリアシートは必要なときにだけ
つければいいんじゃないかとかそんなふうに思えてきているんですけどね。

二人暮らしだから普段はいらないんじゃないのかなリアシート。

月曜日にパーカーからスカートからタイツからムートンブーツまで
全部びったびたになって洗車したのに

きのうどろっどろになりました。
実家ですぐに洗い流したのでとれたんですけどね

ちなみに、サイドステップのところをよぉーく見ると
スカートの中が見えてるってへんたいの人が言ってました

はい。拡大した人は誰ですか
見えてませんからね、ウソですよ。

てか、見えてもうれしくないですか。そーですか。
Posted at 2016/02/03 18:53:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2016年02月01日 イイね!

盗難車が発見される

盗難車が発見されるあ、ごめんなさい

タイトルで釣りましたが
私の車ではありません。

トヨタのイケメンドライバー
平手晃平さんの車が1/30に鈴鹿のホテルで盗難に遭い
その後ツイッターにて拡散。

31日にリツイートしてくれた方が発見してくれたようで返却されたとか

私の車が盗難にあった際も本当にたくさんの方にご協力いただきました。
みなさん本当にありがとうございました。

今回のように車を盗んでもリスクが高すぎて割に合わないと犯人に思わせるような
そんな世の中になればいいなと思います。

私のスペックCはアラブのどこかで元気にしているのでしょうか
今となってはもう、あの車がどこかで元気に走ってくれてたらいいなと
そんなふうに思えるようになりました。

あの車の盗難からもうすぐ1年。
たくさんの自動車盗が逮捕されましたが
まだまだこの悲しい犯罪は続いているようです。
みなさんどうぞ盗難には気をつけてくださいね
Posted at 2016/02/01 07:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2016年01月31日 イイね!

シフトブーツをワンオフ!!

シフトブーツをワンオフ!!人妻の罠はどろぬまシリーズ!

第。。。。何弾なんだっけこれww

インプレッサのセンターの
エアコンインプルーバーのフタからはじまり

シフトパネルまでぜーんぶダイノックシートを貼ってくれた友人がこの日の前日に
「明日やるから壊さないでください」
って言った時にはもう

見事にシフトブーツやぶいてました。

裏からアイロンテープで貼ればいんでは?
とか、ふゆきさんと言ってたら

友人「それ、俺に赤ステッチで縫えとかってこと!?」

わかな&ふゆき 「あ!!!」

ちょろっと冗談ぽく言ったところを聞き逃さなかった私たち
うまーいこと、ついてたシフトブーツを持ち帰っていただきまして

「いつでもいいです。いつでもいいですから」
と、伝えてニヤニヤしつつ待つことにしました。

うはー!もう材料切り出してる!

こんなふーにするんだ。。。

うほー!布の力だけでそびえ立っている!

折り返しのこの形がものすっごく重要なんだとか。

こんなふうに綺麗に形をキープするためには
ものすっごく工夫してあるんだそーです。

あれ?純正ってなんでこうじゃないの?
ってくらい違和感のない出来上がり

純正よりもすぐれたフィット感

開口部が広いのはおバカオーナーが同じ失敗を繰り返してやぶかないため
ノブがついてる状態で取り外しができるようにしたとの事。

合わせのあたりがカチッとするのにも仕掛けアリ

彼の計算通りカチッと凛々しくそびえ立っております。

とまあ、素敵なシフトブーツを作っていただいたので
先日お誕生日を迎えた彼のサプライズお誕生会を開催

車で来た彼にはシャンメリーを飲ませておいて
私たちは2人でスパークリングワインで乾杯

その後は恒例のラウドネスナイトとなりました
ひととおりライブDVDを見て盛り上がったところで楽器部屋へ

楽しくて楽しくて楽しくて仕方のない
ふゆきおじさんなのでした。
Posted at 2016/01/31 14:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「フリークスにメイドさんが!! http://cvw.jp/b/427830/48752287/
何シテル?   11/07 07:18
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation