• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

3つ目の・・・

3つ目の・・・ロードスターに履いているホイールを変更しようと
ず~っと悩んでたんですが
一週間くらい前にようやく決定し
今日、ブツが届きました♪






「えっ、あんた前に”ツライチ、引っ張り、深リム”という記事でEQUIP03がイイって書いてたじゃん」
「なに?しかもまたRPF1??どんだけこのホイールが好きなの・・」
って声が聞こえてきそうです。
そう、NSX、インプレッサに続きロードスターまでRPF1を投入です(^^)

きっかけは茶臼山高原ツーリングのときに見た1台のNA型ロードスターでした。
そのロードスター、なんだか普通じゃないサイズのRPF1を履いていて
深さがあり、色合いもなんだかウチのNやインプのと違って凄みがある。
疑問に思って調べてみたら、ありました。
アイスタイリングオリジナルRPF1です。
サイズ、色はまずまずだけど14インチかぁ。
ウチのロドはNR-Aなんで14だとブレーキを小さいのに変えないといかんなぁ。
でも、かっこよければそれもアリかと、もっかい現物を見ようと思い調べてたら
豊橋にドロップヘッドというお店があり、そこにあることが判明。
さっそく見に行ったんですが、価格やブレーキのことまで考えると「う~ん」て感じ。

ふりだしに戻ってまた検討し直し。
いろいろ調べていくとGarage 502さんのダイアリーで8J+25 15インチのRPF1を企画中なのを発見!
しかし残念なことに相当数がまとまらないと実現できないとのこと。
いやぁ、ホント残念だなぁ。

ロードスターに履けるRPF1は7J+35。
ネットで調べるだけ調べてみたんですが
15インチだとWEDSで7J+20というのがある。
インチを上げていくとヨコハマ系で7.5J+28とか、8J+38とかあるんですが、みんな高いんですよねぇ。
それに求めているドンズバのサイズじゃない。
気を取り直してGarage 502さんのダイアリーを見ていったら
RAYSがTE37Vというのを発売予定と書いてあるではないか!
こりゃ、いいかも。37だからきっと高いけど、多少の予算オーバーはやむなし。
詳細な画像はないものかと探していったらたどり着いたのが猛烈RSさんのHP。
う~ん、カッコいいんだけど想像してたのと違う。
リムがもっと深いか、センターの深さが欲しい。結局TE37Vも見送り。

で、ひたすら探しまくって決めたのがこのRPF1です。
求めていたサイズは無いので妥協したサイズですが、なにより安かった。しかも新品。
スポークもしゃくれてるし、センターの深さもまずまず。
Nのフロント用まで深くはないけど、インプのよりはイカツイ感じ。
カタログには載ってないので絶版サイズのようです。
でも、このままでは付けません。ちょっと細工をします。

私のくだらないコダワリに付き合って最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました(^^)
細工が終わったらまた記事を書きますんで読んでくださいね~
Posted at 2010/05/21 20:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「インプの次は何に乗る!? http://cvw.jp/b/427830/48516314/
何シテル?   06/30 10:53
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 5678
9 10 1112 1314 15
1617 181920 21 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation