• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

車内で充電したいもの

車に乗ることが多い人にとって
シガーライターで充電したいものって多いですよね。

私の場合

①携帯 ②iPod touch ③Bluetoothのイヤフォンマイク ④プラズマクラスター
この4つを充電します。
2つ使いたい事が多いので

↑こうゆうのをつけるのも手なんですが
これだと車内でかさばりますし
家の中で充電するコードとは別に
シガーライター充電器を買う必要があります。

そこで私はUSB電源を充電できるシガーライターを使用してます

USBが2つ入るのでひとつはプラズマクラスター専用
もうひとつを充電したいもののコードに差し替えて使えます。

ちなみにシャープが車載用として出しているものは

カップホルダーとシガーライターを占領してしまう設計なうえに
エンジンをかけてるときしかプラズマクラスターが出ません。
というわけで、私は携帯用をもう1年以上愛用しています。

リチウムイオン充電池内蔵ですので
エンジンをきった後もしばらくはプラズマクラスターが出ます。
私の持っている↑この型だともう3千円台で買えるようですね。

今は新しいのが出てます。

これでも5千円台で買えます。

消臭効果がきになるって?
私は乗り込んだ時ににおうなぁってのはなくなったと思います。

親が乗ってるレクサスのLSにはエアコンに内蔵されてますね
今の新しい車は普通についてるもんなんでしょうか

ちなみに最初に紹介したUSB電源用シガーソケット
NSXにつけると

ちょっとジャマですww

まぁー、このへんはふゆきさんには全く興味がない
っていうよりたぶんわかんないと思います。

ふゆきさんって実は結構アレな人なんですw
Posted at 2012/06/15 11:35:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSX | クルマ

プロフィール

「本日鞍ケ池ミーティング開催します http://cvw.jp/b/427830/48704191/
何シテル?   10/11 07:02
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation