• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2013年02月05日 イイね!

軽量化したいけどうるさいのはイヤ!ってあなたに。

軽量化したいけどうるさいのはイヤ!ってあなたに。ご存知の方も多いとは思いますが
ふゆき号は軽量化の為に
あちこち内装をひっぺがしてあります。

ただでさえ排気音がうるさい車な上に
室内の防音もほとんどなく
エンジンルームからの音もかなりのもの。


実は車の中でしゃべるのも結構大変なんです。
ケータイなんて鳴ってても聞こえるわけもありませんw

まぁ、私たちはそんなことも気にせず何年も乗ってますが
どう考えても快適な状態ではないので決しておすすめはしません

しかし、エンジンルームとシート裏の間にある内装の中の
遮音材(ずっしりとしたスポンジのようなもの)って
はがして重さをはかるとと10キロくらいありまして
簡単に外せるので自分でやればタダで10キロくらい軽量化できちゃうんです。

今回、KSPさんにてコーナーウェイト測定をするまで
りょ~すけくんはいろいろと軽量化に考えをめぐらせていたようなんですが
問題は車内に入ってくる音だったようです。

そして、彼が見つけた吸音材

ハニカムウェーバー

ほんとに軽い素材でできていまして
イメージとしてはランニングシューズに使われているようなやわらかい布です。

純正の遮音材をはずした状態での走行と
これを貼ってからの走行ではかなりの音の差があったんだとか

音については主観なので保証出来ませんが
KSPさんに行く際に乗せてもらったかんじでは
特にうるさいとは感じませんでした。

パワーを出すのはお金もかかりますし、なかなか難しいですが
軽量化は比較的安くできる事が多いので手を出しやすいかもしれません。

あとは、どこまで妥協できるかという問題ですが。。。
Posted at 2013/02/05 07:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | クルマ

プロフィール

「NSXfreaks2025 参加受付について http://cvw.jp/b/427830/48631100/
何シテル?   09/01 07:25
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 4 5 6 78 9
101112131415 16
17 18 19 202122 23
24 25262728  

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation