• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2015年07月03日 イイね!

スパルタふゆきさん

スパルタふゆきさん今日ふゆきさんに頼まれたお使いに
出かけようとインプで家を出ると

左フロントタイヤのあたりから
いやぁーーーな音が。

4キロほど走りまして
「うわぁ、これはいかん
車高調のへん絶対どっかゆるんどるわ
こんなんで乗ってちゃいかんよね」
と、ふゆきさんにLINEで伝えると

ふゆき「戻ろう!」

わかな「今日はお使い行けないね。」
ふゆき「いーよ。でも、ネジゆるんでないかみてみようか」

ふゆきさんの指示通りボンネットを開けて
アッパーのボルト、タワーバーのボルト
ピロの六角ボルトと。月曜にゆるめたところを順番に確認。
ついでに右も全部順番に確認。
次はホイールナット。。。どこもゆるんでません。

ふゆき「じゃ、次はタイヤはずそうか。ガレージジャッキでジャッキアップね。」

わかな「は、はい。(やっぱそうきますか)」

LINE偉大すぎる。わかんないとこは全部写真撮って聞けばいいなんて

そして、順番にみていって

ここだぁ!!手でゆるむ!
しっかりとしめなおして
タイヤつけてホイールナットしめて(このホイール重すぎ)

あと、一息。さて、ここでトルクレンチの使い方がわかりません
使ったことありませんもんトルクレンチなんて

ふゆき「107に合わせてロックかける」

わかな「こうでいい?」
ふゆき「それ97だから。ちゃんとロックはずしてから107に合せるだよ?」

私がどれくらいバカなのかよくわかってる

わかな「こうか!」
ふゆき「OK!」

ふゆきさんがいつもやるように、全部を二回通りカチンカチンやりました

できたー!!

おててまっくろ

ふゆき「手袋しなさい」
わかな「もー、終わったし」

と、いうわけでまんまと自分でやるように仕向けられました。
無事異音もおさまり、ふゆきさんのお使いでディーラーに部品とりにいってきました。

レフォールさんの車が間違ってこんなところに!w

ちなみに今日の作業ではスパルタだったふゆきさん
帰るコールの時には「ごめんね」ってすっごいあやまってくれました

いや、ここってゆるみやすいんですよね?
Posted at 2015/07/03 19:19:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「展示してくれるNSXを募集しています http://cvw.jp/b/427830/48590985/
何シテル?   08/10 08:22
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation