• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

ロシア人の血が。。。

ロシア人の血が。。。先日の左利きエピソードに続いて
私の母という天然な生き物についてもう少し。。。

私の母は顔や体型が戦後間もなく生まれにしては
日本人離れしたかんじだったので
65年の生涯のうち数え切れないほどの場面で
外国人に間違われてきたそーです。

不思議なことに、私ひとり
もしくはふゆきさんとふたりでいても
外国人に間違われることのない。。。。普通に日本人顔の私まで
母といると外国人に間違われるほどでした。
二人で空港にいるときなんて、もう慣れてしまうほどの間違われ具合。

6年ほど前に、改修中だった姫路城のお土産物屋さんで
二人で買い物をしていたときのこと

アルバイトっぽいレジの人が言った事が聞き取れず
え?という顔を私がしたところ

横にいた店主とおぼしき女性が
あーもうバイトはやっぱダメねぇみたいな感じのドヤ顔で
「separate?」

ほんの数秒固まる空気。

私「あ、小袋ください。。。www」

もうこれ、身内では鉄板ネタです。

その時に行った安芸の宮島でも私がトイレから帰ってくると

英会話の実践のために外国人の多い場所にきて
話すチャンスをねらっているらしき人に母が英語で話しかけられて困っていまして

お互い日本人なのに言葉が通じなくて困った顔してる姿はなかなかに笑えました。

で、母親の天然エピソードは何かといいますと

ある日突然
母「ねぇ、わーちゃん!私ね、ロシアとのクォーターって事に決めたから」

私「き、決めた?」

母「こんなに間違われるなんて、私が知らないだけできっと入ってると思うんだよね
私がクォーターって事はわーちゃんは1/8ね」

この母の発言に父は
「そうだよなぁ、絶対入ってるよなぁ」
と納得し、今では

「孫の代では血がだいぶ薄まっちゃったなあ」
とか本気で言ってますww

と、まあこんな親に育てられた私なので
ネタとしてよく「私の中のロシア人の血が。。。」って使わせてもらっています。

都合が悪いとロシア人の血のせいww

てか、どこから出てきたんだ『ロシア』
Posted at 2015/12/27 07:19:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「明日は鞍ケ池ミーティング! http://cvw.jp/b/427830/48588041/
何シテル?   08/08 18:18
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation