
淡路島ツーリング前泊組の夜は
意外に早く終わりました
まず、さなえさんが居酒屋で
寝ちゃいそうになってきたので
あわててお会計をしてタクシーを呼び
お部屋に帰って寝かしつけて(コドモカ)
そこから3人で二次会するも
今度はりょーさんのロレツがあやしくなってきて、そのままイスでダウン
これまた寝かしつけまして(コドモカ)
もう11時前にはお開きになったような。。。

ホテルから見えていた明石大橋のライトアップは
パターンがこんなふうにあるそうです。土曜は風が強くて台風かと思いました

豪華なお風呂にゆったりつかり贅沢させてもらいました
さて、次の日。朝食はルームサービスでくるとのことで

プリティウーマンで見たよーなやつだこれ!と、大興奮の私。

朝からウィンナーにベーコンにローストビーフにサラミにと。。。
なかなかに重たくて、パンもめっちゃあるし
なんとこの私がプリンを残すという!非常事態となりました。
(フツーツカクテルの方は食べきりました)

さなえさんの為に素敵なホテルを探したんだけど、ホントに素敵でした

さぁりょーさん、タバコ吸ってると置いてくよーww

この眺めともお別れです。いざ、あの橋を渡るのだ!

さて、この後のツーリングの話はのちほどレポートで。
日曜の夜はふゆきさんと2人だけで安ホテルへ

ハモおいしかったです。お刺身も。
まだ明るいうちに夕飯をすませて徒歩でホテルへ

いっぱいいる猫にメロメロになりつつ

釣り餌屋の隣のチューニング屋さん見つけたりしながら楽しく帰りました。
安ホテルの朝食はかなりイマイチだったので少しにして
朝から10時のおやつをケーキ屋さんで。ケーキと飲み物でワンコイン!
私は夏ミカンのゼリー、ふゆきさんはマンゴープリン
隣のお店で焼きあなご弁当を買って

淡路島サービスエリアで食べる事に。

焼きあなごワクワク

え!?あれなに?

なんか。。。雑www
宗教が作ったもので現在は廃墟とかこわすぎる

淡路サービスエリアでは綺麗な景色を見つつ
香ばしいあなごいただきました

明石大橋を通ったら

名港トリトンが「ちっさっ!」ってなりました

スーパー雨男じゅんさんの相変わらずな雨男笑ってたら
私たちも帰りの新名神で豪雨でした

このポスター、違法改造車に乗ってる人が
おじさんなとこが時代をあらわしてるなと思いました。
みんなへのお土産は大津SAで551蓬莱の豚まん!
愛知県の人って意外と知らないんですよ関西の皆さん。
我が家も久しぶりに食べられます

帰宅してインプで不在者投票にお出かけしたら、ラピュタみました。
Posted at 2016/07/05 10:23:13 | |
トラックバック(0) |
NSX | 日記