• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

か、監視されてる!?

か、監視されてる!?いやいや、そーゆうわけでは。。。

きのう実家ですすめられて
兄につけてもらいました。

あて逃げにあったり
無保険の車に突っ込まれたり
車両盗難にあったり
スコップが飛んできて当たったり

地味に事故が多く
実家にはいつも迷惑をかけてるので
まー、仕方ない。

事故のとき困るパターンの多くに
自分が青信号で走っていたのに
相手の赤信号無視を証明できないという場合があるとか。

こんな時はドライブレコーダーがあれば
確実な証明になるのでこの投資は安いものかもしれません。

相手が歩行者や自転車だった場合を思うとゾッとします。


私は実家に在庫のあったこれをつけました


運転席からはミラーに隠れて見えない大きさのヤツを選びました。

あと、事故でもめた場合や
相手が無保険の場合も役に立つかもなので
保険は弁護士特約をつけることをお勧めいたします。

私の入っている保険では300万円までの
弁護士費用がでるトータルアシストってヤツをつけています。

たくさんの事故で苦しむお客さんをみてきた私の母がまだ現役の頃

本当にいいのができたから3台ともこれにしなさいと熱く言ってきて
「ふーん」と、わけもわからずつけたものでしたが

母の死後、私たちはこのトータルアシストに救われることになりました。
このトータルアシストには弁護士特約意外にもいろいろついてまして

たとえばわかりやすいパターンだと

相手が無保険でこちらが過失0の場合、普通の契約では
こちらに過失がないため、自分の保険会社は動いてくれません。

でも、相手が無保険だと相手にも保険会社がいないため
突っ込んできた張本人からガンガン電話がかかってくる
なんてことになりかねないのです。

私のOL時代、無過失の事故で怪我した上に
会社に毎日毎日事故の相手から電話がかかってきて
困り果ててた人とかいたなぁ

もう今はドライブレコーダーと弁護士特約は必須
という時代なのかもしれません。

ドライブレコーダーや弁護士特約なんて
使う機会がないことを願うばかりですが
万が一のときのための備えとして。。。

きょ、今日はまじめすぎかなww
Posted at 2016/07/20 12:15:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ

プロフィール

「鞍ケ池ミーティング中止します http://cvw.jp/b/427830/48667235/
何シテル?   09/20 18:33
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
34 5 678 9
1011 1213 14 1516
17 1819 20 21 22 23
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation