• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

【GDBにレガシーのキーレス流用】

【GDBにレガシーのキーレス流用】
インプのキーレスが壊れました。

スペックCの時代にも壊れて
バカ高い新品をじゅんくんが
お誕生日プレゼントに買ってくれました。

その後3ヶ月で車ごと盗まれるという不運。

さて、今回はどうするかヤフオクで
レガシーの中古キーレスを買いました。
500円?600円くらい。
インプのキーレスはどーせまた壊れるから。。。



流用している方の投稿を読んで
簡単そうだったので
まぁやってみるかと。。。

そんな時ふゆきさんはNSXの作業に四苦八苦してて
とても手伝ってくれそうにありません。

いいもん。自分でやるもーんだ!!




まずは運転席側の内装をはずして
(クリップ2つ外すだけ)

ドアを閉めてコネクタを接続
運転席側のドアロックの閉める側を押して
ピピっとなったら
キーレスのどれかのキーを押す。
コネクタ外す。

これで設定完了です。




私はこの部分を切り取る作業を
先にやってしまいましたが
動作確認を先にした方がいいでしょう。

ヒートガンでアブって
デザインナイフでサクッと切り取りました。


ふるさと小包さんいつもお世話になってます。
果物が美味しいです。

というわけで壊れたキーをスペアにして
レガシーのキーレスと
元々スペアだったものを使うことにしました。




左下の汚いキーホルダーは
10年前に亡くなった母の形見です。




姫路城に一緒に行った時に
買ってくれたお土産物ですが
12年ほど経ってもまだちぎれたりしない
とても丈夫なものです。
Posted at 2021/06/05 12:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ロドスタ後方からさわやかな風 http://cvw.jp/b/427830/48570053/
何シテル?   07/29 10:24
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
678910 11 12
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation