• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

土曜日は鞍が池ミーティング

土曜日天気が今のところ微妙ですが
リーダーよろしくお願いしますよ
なるぞうさんも来てくれると完璧なんですが

NSXオーナーズクラブ ヴァイス鞍ヶ池ミーティングは
4/14 夜9時より 東海環状自動車道
鞍ヶ池パーキングエリア(外回り)にて開催します。

アポなし参加大歓迎

雨の場合は次週に延期します
延期にする場合は夕方までにこちらに書き込みます

ミーティングが開催される鞍ヶ池PA(外回り)は



鞍ヶ池内回りのスマートICからは入れません


豊田JCT方面からお越しの方は
次の豊田勘八 インターでUターンしてください

土岐方面からお越しの方は
そのまま鞍ヶ池インターにお入りいただければ
開催しております。

コンビニなどありませんのでおなかがすいている方は
事前に何か準備していただくといいと思います。

春だとはいえ夜は冷えます!
防寒着は充分ににご準備ください。



※22:00までであっても鞍ヶ池のスマートICからは入る事ができません
Posted at 2012/04/12 07:00:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2012年04月11日 イイね!

私ってバイブルないなw

丸一日考えこんだんですが
私にはバイブルって呼べるものがないので
好きな小説家を。。。。


あんまり難しい本は読めないんですが
いろんな作家の本を読みます。

でも、一番好きなのは?って聞かれたら
迷わず 奥田英朗!と、答えます。
ちなみに岐阜出身です。

直木賞をとった「空中ブランコ」から
精神科医の伊良部先生シリーズにはじまり
すっかり彼の作り出す世界に魅入られてしまいました。
短篇集が多いですが
一冊通してひとつのお話のものの方が私は好きです。

なかなか新しい作品が出ないので
奥田英朗の本をこれから読む人を見ると
うらやましくて仕方ないとさえ思います。

ふゆきさんは車以外の本はほとんど読まないので
あまりすすめたりはしないんですが

奥田英朗の本はあまりにも好き過ぎて
ふゆきさんにも読んでもらいました

「イン・ザ・プール」
「空中ブランコ」
「町長選挙」
「ララピポ」
「サウスバウンド」
の5冊はふゆきさんも読んだのかなぁ。

基本どこかに転がっていそうな笑える話ばかりです。
みんな必死に生きていて
それははたから見るとなんだか滑稽で笑っちゃうけど
自分だっておんなじだなって

マイナスひくマイナスでプラスになっちゃったみたいな
なんだか妙な心の温まり方をする
そんなお話が多いです。

ちなみに
伊良部先生シリーズを読んだ方にしかわからないネタですが
ふゆきさんは、マユミちゃんが大好きです。
映画化やドラマ化された時も
まゆみちゃん役の女優が気に入らないってブツブツいってました。
結局ODDオチかっていうw
Posted at 2012/04/11 23:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年04月10日 イイね!

湾岸MIDNIGHTもバイブルか!?

そういえば、マンガを冬樹塾の学級文庫にしたんでしたっけ?
今うちの湾岸湾岸MIDNIGHTって誰のとこにあるのー?


アニマックスにて放送するそうです
「湾岸湾岸MIDNIGHT」
4/25(日)[日付が変わった直後]
深夜0:00~0:30より

GW(28日~5月6日まで)をのぞいて月曜~土曜に放送予定です。

5月6日に25日~28日までに放送した4話分を一挙放送後
また7日より毎日放送いたします。

いまだに私
30の事は「悪魔のZ」って言います。

頭文字D(毎週土曜日放送中)は見ないのに
湾岸は見たいらしいふゆきさん
やっぱバイブルなんでしょう。。。

ハタチの頃の私には読んでもわからなかった湾岸の精神世界
今ならもう少しわかるかもしれないな・・・・。
Posted at 2012/04/10 07:37:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2012年04月09日 イイね!

ふゆきさんのギターバイブル

この本だけは何度二階に片付けても
いつのまにかまたリビングに出てきています。
ロック・ギター教室 '84(YOUNG GUITAR 2月号臨時増刊 1984年)

ボロッボロのこの本はまさに
ふゆきさんにとってギターバイブル的なものなんでしょうね
今でも時々これを見ては練習しています。

最近は特に
私に教える際にどう教えるかの
参考にしたりしているようです

にしても、1984年。

私は4歳ですが
ふゆきさんは18歳。
青春まっただ中だったんでしょうねぇ

この、ペラペラのレコードって
ソノシートって言うんでしたっけ?
時代を感じさせます。
Posted at 2012/04/10 07:20:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

あれから・・・・

今年はもう10年10年ってしつこいと思いますが
きのうの4/7は結婚式から10年でした

毎年入籍記念日のの2/2も、結婚式記念日の4/7も
どっちかの記念日を忘れるか、どっちも忘れるかで
結構いいかげんな私達

今年はさすがに10年目という事もあり、忘れませんでした
(夕方にふと思いだしたとかってのはナイショですw)

ふゆきさんがギター部屋で
ギャンギャン楽しんでいる間に
こっそりとケーキを買いに出かけ

サプライズ!

「レイラ」のチョーキング部分に差し掛かったら
いきなり指の先端にでっかい水ぶくれができて
痛みに苦しんでいる私ですが
これからも夫婦仲良く

ファンキーな人生を(?)歩んでいこうと思います


10年前の写真を載せると
「コレ誰?前の奥さん?」みたいな話で盛り上がってしまうので
今回はちょっとファンキーな(?)写真にしてみました。

ふゆきさんの目がちょっとだけ開いている
小心者なところがポイントな写真です。
Posted at 2012/04/08 07:10:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「8/24 ビーナスラインツーリングの集合時間について http://cvw.jp/b/427830/48608379/
何シテル?   08/18 20:27
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation