• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

皮茶屋さんから協賛品いただきました

皮茶屋さんから協賛品いただきましたキーレスカバーの皮茶屋さんから
協賛品をいただきました。

今年はとっても
盛りだくさん!!

まずは


スマートキーケース無料チケットと
ナンバープレートキーホルダー無料チケット

これが当たった人は中に入っているチケットで
皮茶屋さんにお好きなケースを
作ってもらってください

で、ナンバープレートキーホルダーとはなんぞや!

じゃーん。自分のナンバープレート入れてくれます。
こちらもチケットで注文してください。

このキーホルダーを応用して


フリークス10周年キーホルダーを
作ってくれちゃいました!!

ひゃー!!これはすごい。
そして、さらにさらに

去年、皮茶屋さんのブースで
たまたま後付けキーレスの形が
これにぴったりだったそーで。。。

太っ腹皮茶屋さん!これもくれちゃいましたー!!

いやぁ、10周年10周年って言った甲斐あって
今年は例年にも増して豪華だなぁ。。。

10/22は大安吉日!
きっとみなさんにいい事あると思います。

てかね、大安吉日だから結婚式とかぶるとか
そんなのもありそーだなとは思ってたんですが

自分の建てたお家の引渡しの日と重なってしまって
「その日はどうしてもダメなんです」
って言ってた人が。。。

「引渡しの日を変更してもらいましたー」
って、あっけらかんと申し込みしてくれちゃったんですが

まぢかまぢかまぢか
マイホームって生涯で1番大きな買い物で
人生においてすごい重要な場面じゃないですか

それをそれをフリークスのために
予定を変更しただとぉーーー??

まぢかまぢかまぢか

そそそそそんなに期待されてしまっては
がんばらずにはいられないっ!!

今日もスタッフが集まって準備会でございます。
午後からお時間のある方は冷やかしでも結構です。
我が家にみんないますので

えと、差し入れとかね。。。大歓迎です。

さぁー、準備!準備!準備の準備!
2017年10月07日 イイね!

SONAXさんから協賛品届きました

SONAXさんから協賛品届きました皆さんご存知SONAXさん。

当日は出展していただけますが
毎年のごとく販売なしなので
どんだけ見ても聞いても
何も売りつけられることはありません!

ただのPRです。
ですので、もーしつこくいろいろ
聞いちゃってください!

さて、そんなソナックスさんから
協賛品が届きました


どーん!!

うっは。なんてふとっぱら。

効果は証明済みの
ブリリアントシャインディテイラー3本!
雨の日も安心
ガラスクリア3本
匂いがすごいぜ
ホイールクリーナー3本

そして、お風呂上がりの女の子の
匂いのやつを20個!

で、左下に見えますのは
ホイールリムブラシ3本

ソナックスさんからのメッセージで
「ホイールリムブラシは残念ながら廃番になってしまったのですがわかなさんお気に入りですので
在庫を探して同梱させていただきました
いろいろご活用いただければと思います!」

わ、わかなさんのお気に入り。。。
いろいろご活用。。。


いや。。。あの。。。その。。。


ちょ。。。ソナックスさん。。。

今流行りのインスタ映えならぬ
みんカラ映えするこのビジュアル!!
廃盤だなんてもったいないww

ドイツ人め!わかってないなもう

と言うわけで、このホイールリムブラシを
『いろいろご活用』したい方はぜひ
フリークスで当ててくださいね。

こちらはちょっとした企画を考えてまして
単純なくじ引きじゃないとこでプレゼントしたいと思います。
ぜひぜひ企画にご参加ください

そしてそして太っ腹ソナックスさんは
これだけじゃありません!

なんと、ブリリアントシャインディテイラーの試供品を参加者全員にいただきました。



もーね、これ一個あればNSXなんて2回半くらいかけれんじゃないかっていう
そして、2回半使う頃にはきっと
あなたはすっかりソナックス製品のとりこになっているはず!

当日はもっとたくさんの商品のご紹介をしていただけます。
どーぞみなさん、根掘り葉掘り聞いちゃってくださいね
2017年10月06日 イイね!

エコラン

エコランみなさんエコランってご存知ですか?

1Lで何キロ走れるかという
いわば『究極のエコ』を競う
なかなかにストイックなレースです。

で?
それが何かって???
んふ、よく見てよく見て



えー?まだわかんない??


こーこ!!

先日のミーティングに参加してくれた
ロドスタとs660に乗った若者2人は
プライベーターでこのレースに出ているそうで
10/1の本田宗一郎杯 Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2017 第37回 全国大会に出場
http://www.honda.co.jp/Racing/race2017/emc/


クラス二位の好成績をおさめました。。。
と、言いますか

一位の疑惑の判定に抗議し
表彰式をボイコットしたそーで
まぁ、彼ら曰く事実上の優勝だそーです。

なんか、青春してんなー。

オールカーボンボディのこの車両はすべて手作り
日夜みんなで集まってわいわい製作しているそう
こんなさわやかな青春は私にはなかったなーww

1Lで2000キロ以上走るこのシビアなレース
(実際はコースを一周走り、減った燃料で燃費換算して競う)で
二枚のこのヴァイスステッカー貼らなきゃ
もう1キロくらい走れたんじゃないの?とか思いつつ

私がふゆきさんに言ったらのは
「これって彼『俺は走らせる方だけどな』ってやつじゃん!!かっこよすぎる」

あ、この『俺は走らせる方だけどな』って名言はですね
チームタイサンの千葉社長がふゆきさんの会社で言った名言でして。

車好きの若者に話しかけて
「レースは好きか?俺は走らせる方だけどな」って
ちょーーーーーーーかっこいい名言を残して言ったそーで

これもーね、私の憧れなんです。
死ぬまでに一度でいいから言ってみたい
(一生ムリ)

あ。。。。熱く語ってしまいましたが
みなさんタイサンの千葉社長ご存知ですかね。
「走らせる方」ってのはドライバーではなく
「レーシングチームを持っている」という

競馬に賭ける方でも、騎手でもなく馬主みたいな
お金持ちの趣味の中でもなかなかにへんたいと言いますか
憧れの趣味なわけです。

え?いや、別に車好きなわけじゃないんですけどね
なんか、ストイックでかっこいいじゃないですか

そそそそそ、それだけです。えぇ。
Posted at 2017/10/06 06:57:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2017年10月05日 イイね!

アンドグラッドさん無料券3枚いただきました

アンドグラッドさん無料券3枚いただきましたフリークス参加予定者の中では
なかなかに話題になっております

アンドグラッドさんのプレート

どんな文字を入れようか。。。と
みなさん今頃、頭ぐるぐるですよね

私たちフリークススタッフは
一足お先にプレートの作成をお願いしました。
当日はこれをネームプレートがわりにして
自分の車に飾ります!

名前の文字数が少なめの人は
weisseを入れました。

色や文字で雰囲気だいぶ変わります

黒に銀の文字が思ったよりハデハデでした。


文字は13文字用の少し大きなものと
17文字用の少し細長いものの2種類。
小文字は17文字用しかありません。


色は7種類。黒は字が白と銀から選べます。

で、気になるのはお値段。

「でも、お高いんでしょう!?」

「なんと、普段は5000円のこの商品!!

今回はフリークス特別価格で

さんぜんえん!3000円です!奥様!!

3000円でこんなにおしゃれなオリジナルプレートがあなたのものに!!」

そして!なんと今回フリークス出展にあたり


無料券を3枚いただきました
こちらはプレゼント抽選会で参加者のみなさんへ

この引換券の抽選は早めにしないといけませんね。

みなさんお楽しみにー!!
2017年10月04日 イイね!

参加者全員にマイクロファイバープレゼント!

参加者全員にマイクロファイバープレゼント!ハイブリッドナノガラス
クルーズジャパンさん
http://www.c-japan.net

2ヶ月ほど前にふゆきさんが
みんからのキャンペーンで
モニター応募しまして幸運にも当選

洗車マニアのふゆきさんが
「これ。。。今までの中で一番いいかも」
って言うくらいすごいんですこれ


ふゆきさんのモニターレポートはこちら

【スーパーゼウス(コート剤) モニターレポート】ツヤツヤ



これ一本で8000円もするんですけどね
ものすごーく伸びるので使用量はほんのちょっと。
それでこのツヤ!
コスパは全然悪くない!!

使ってみたくないですか?使ってみたいですよね

フリークス当日のプレゼント抽選会用に
このスーパゼウスを3本協賛していただきました。
うわー、当たった人幸運だなーこれ

そして!!なんと太っ腹なクルーズジャパンさん

高品質マイクロファイバータオルを100枚送ってくれました。
ひゃー!!この粋なメッセージにも感動しました。

これ、ハンカチサイズの小さいのなんでしょう?
って思ったそこのアナタ!実はこんなにおっきいんです

あ、猫がでかくてスケール感わかりません?
30センチ×50センチの洗車にちょうどいいやつです。

うちのムルシエラゴも触り心地が最高だと申しております。

そして、みなさんそろそろお気づきだとは思いますが
こちらも100個シュアラスターゼロドロップも100個
ディクセルさんのステッカーや、スマホシールも100個

そうです!受付セットは100個しかありません。
参加申し込みが100台を越えてしまうと

毎年もらえるあのお得な情報やプレゼントがつまった
あの!封筒が!もらえません!


今年は各方面からの大口申し込み予告がたくさんありまして
100台を越えてしまいそうな予感。。。

申し訳ありませんが、申し込みの取りまとめをしてくれてるみなさんは
早急に参加者の連絡をください。

<NSX freaks 2017参加申込み受付開始>

参加申込みはコチラから

数台分まとめてメールで申込みしていただく事も可能です。
その際には以下の項目を送って下さい。

①開催報告に掲載していいお名前(ハンドルネーム可)
②メールアドレス(まとめて申込みの際には代表者のみ)
③携帯番号(まとめて申込みの際には代表者のみ)
④色
⑤タイプ(クーペ・R・S・S-ZERO・T)
⑥ナンバー
⑦備考に一言ください。励みになります


上記のフォームから必要事項を記入して申込をしてください
開催報告のレポートなどで顔出しNGな方は
備考にその旨を書いていただけると助かります
「申し込みを受付けました」という返信メールが届けば申し込みが完了です。

返信メールは自動ではありません

私が1通1通お返事を考えて打っております
48時間以内に返信がない場合
お手数ですが再度ご連絡くださると助かります。

※返信メールは受け取れる設定にしておいてくださいね

なお、メールが苦手な方で私の名刺などの連絡先をお持ちの方は遠慮無くお電話下さい。
電話やLINEでの申込も喜んで受け付けております。


あいち健康の森公園は知多半島道路 東海大府ICより約3キロ

第二駐車場横のタイルばりの場所が会場となります
当日のみ開けてもらえる南口よりお入りください
Posted at 2017/10/04 07:15:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラグーナミーティング | クルマ

プロフィール

「帰ってきた相棒 http://cvw.jp/b/427830/48542187/
何シテル?   07/14 09:43
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation