• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月10日

NDロド足回り交換半分だけ

暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日、愛車NDロードスターの足回り交換をしました。
と言ってもフロントだけですが・・・・・^^;

装着予定の足回りは、軽井沢ミーティングでゲットしたRS純正のビルシュタイン一式。もちろん中古です。(笑)



真夏の炎天下はとても危険なので、朝の7時スタート。

ボンネットを開け、タワーバーを外します。

まずはフロントの運転席側から。

ジャッキアップし、タイヤを外します。

とてもデリケートなABSのセンサーケーブルの固定を外して自由にさせ、邪魔になるアッパーアームを分離させ、作業しやすいようにスタビリンクを外します。

そして、頭のナット3つを外し、足回りをゴッソリ外します。



で、ビル足を装着です。(^^)



助手席側も同じ作業です。

最後に、最初に外したタワーバーを装着。



本日の作業はここまで。

気温上がってきて、これ以上の作業はヤバそうでしたので・・・・・

リアは後日です。

そして、恒例の試運転。(笑)

ちょうどカスミ(地元のスーパーマーケット)が開店する時間が近かったので、そのまま近所を回りつつカスミへ。

我が家の食料買い出しです。



結局、フロントはRS純正ビル。リアがノーマル。

この状態でも違いはハッキリわかります。

走りが引き締まった感じ。と言うか、細かい車の動きが分かる。と言うか・・・・

総合的に良い感じです。

リアの作業が終わった後の状態が楽しみです。(^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/10 20:11:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

異音が治まらず 心が折れそう🥲
ノスタル爺さん

POTENZA RE-71RSを装 ...
cockpitさん

25mmの車高アップは効果バツグン ...
cockpitさん

ローダウンするとクーペセダンのよう ...
cockpitさん

もともと低く構えたスポーツカーです ...
cockpitさん

リフレッシュも兼ねて“JAOS B ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation