
いよいよ年の瀬。今日はクリスマスイブですね。皆様どのようにお過ごしでしたでしょうか。
まずはご報告です。以前、「
今年は息子が中学受験」と文中で書きましたが、先日第一志望校の第一回目の入試があり・・・無事一発で合格することができました!(^O^)
・
・
・
2023年の車関係最大のトピックは、やはり(取材は昨年でしたが)BBの雑誌「SCUDERIA」及び「カーグラフィック」のほぼ同時掲載です。
アルファ時代からちょこちょこ愛車がメディアで紹介されることはありましたし、ガレージハウスがらみで「
ガレージライフ」や「
ENGINE」など近年も取材はありましたが、やはりこの2誌に載るというのはオーナとして感無量でした。
また家族との思い出としては、夏のハワイ旅行でしょうか。円高+物価高騰の中、財布が擦り減るような思いをしながらでしたが(笑)、楽しい旅になりました。
以下、写真をいくつかピックアップしながら、今年の思い出と受験についてざっくりと振り返ります。

(正月・ディズニーランドの前泊は「トイストーリーホテル」でした)
頑張り屋さんの妹と違って、元来飽きっぽくて集中力が足りない息子ですが・・・春からここまで、土日も含めて毎日のように塾通い。夏休みも旅行以外は夏期講習に明けくれ、夜も家で猛勉強の日々・・・

(金沢旅行・五箇山訪問)
そんな後姿をずっと見てきましたし、我が子ながら「よく頑張った」と褒めてあげたいです。また自分は見守ることしかできませんでしたが、いつもつきっきりで勉強に付き合い、宿題や課題の手配や指示、塾の送迎、お弁当作りなど、そばでサポートしてくれたヨメにも感謝しきりです。

(「Ralph's Coffee & Cars 」参加)
娘の小学校受験の時と同様、「こんなに頑張ったのに・・・」と、とにかくガッカリさせたくないという思いでいっぱいでした。良い結果となり、「努力すれば報われる」と感じて、自分への自信につながってくれたら嬉しいです。

(春景色)
試験が終わって、ふと改めて思いましたが、もし大学から一人暮らしを始めるとしたら(田舎なので可能性は高いです)、一緒に暮らせるのはあとたったの6年間。6年と言えば、今のガレージハウスに越してきてからこれまでの時間です。本当にアッという間です(汗

(GW四国旅行)
子供との時間が、こんなに瞬く間に過ぎ去ってしまうなんて、生まれる前は思いもよりませんでしたし、2人が赤ん坊の頃は何かと大変で、つい「早く大きくなってくれ」と願ったものでした。

(「笠間ヒストリックカーミーティング」参加・森田氏ガレージ探訪)
今では、(特に娘には)まだまだ無邪気でいて欲しい、子供でいて欲しいと思ってしまいます。日々成長していく姿を見ていて嬉しい半面、これから思春期を迎えて距離を置かれてしまうのか、と思うと、ずっと覚悟してきたつもりでもやはり寂しく思います。。。

(「富士スピードフェスティバル」参加)
ともあれこれで一段落。冬休み、年末年始は安心して楽しむことができそうです。

(雑誌Tipo掲載)
受験前、「落ちたらキャンセル料発生」覚悟で(笑)、すでに正月の旅行も予約してあります。あえて詳細を決めずにいましたが、先日ガイドブックも購入し、これからいつも通り旅程や食事などリサーチするのが楽しみです(^^)
・
・
・
さて、今年のブログも今回が最後のアップとなりそうです。来年はどんなことが待ち受けているのか?今から楽しみです。
一年間お付き合いいただきありがとうございました。
Merry Christmas ☆ & Happy New Year!
Posted at 2023/12/24 20:29:29 | |
トラックバック(0) |
子供のこと | 日記