• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月07日

新型レーダー

今日は休日。そう、自動車業界です(笑)
この先の整備予定を考えてレーダーを交換しました。

今までは、Cell Auto SR-250SEを使用していました。
特に不都合無く使えてたんですがね。
有機EL1.5インチモニターも非常に見やすく感度も良好!
けど引退・・・マジで壊れてない・・・

今日からはコイツに活躍してもらいます♪



SASUGA SGR-247
ぶっちゃけSR-250SEと機能は一緒です!
なので選びました。
配線も同じ。リモコンも同じ。交換は本体を付け替えるだけ!

第一印象は1.5インチから2.4インチと画面が大きくなり視認性向上です。



待ち受け画面は4パターン。
最近の時計レス車両にも嬉しい大画面日時表示があります。



DEMO画面です。
通常はこの画面を使おうかな。何も無い時はシンプルで良いのです。



警告時にはこんな感じ。
常時速度が表示されるので、純正メーターがアテにならないぷく号にはありがたい。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/07/07 15:48:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

アバルト
白二世さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年7月7日 17:03
あっ。
おいらの24のレーダーとがわが一緒だわ。
コメントへの返答
2011年7月7日 22:02
ブランドもんじゃないから使い回しだね!

安いけど機能的に問題ないから選んだよ。
2011年7月7日 18:31
オラはミラー一体型のレーダーだけど、画面は速度計とGセンサーにしてますよ。

速度計はメーター誤差があるから便利なんやけど、トンネル内では表示しないのが難点ですわ(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月7日 22:08
GPSが受信できない所は仕方がないね…
ソコだけは諦めましょ(笑)

要はレーダー付けてて無くなると何故か落ち着かないんだよね~
2011年7月7日 21:29
やっぱり皆さんレーダー着けてるんですねぇ(^^ゞ


ウチのは誤差ほとんど無いし、スピード出さないから…って思ってたら3年くらい前に切符切られちゃった(´・ω・`)




なんかカッコいいネ♪
コメントへの返答
2011年7月7日 22:16
法を守ればいらないんだけどね。
それ以外の機能を重視してますよ。

誤差も覚えてるから、そんなにシビアに必要と考えてないよ~
2011年7月8日 0:44
いろんな機能がついてるんですね~

やはりうちもメーター誤差があるんで、レーダーの速度見てますよ。
コメントへの返答
2011年7月8日 0:54
そんなに誤差出てますか?

レーダーのGPS計測速度はタイムラグが約1秒あるら、加速時とかアテにならないよ。

プロフィール

「不必要 コレ明解爽快」
何シテル?   06/06 18:12
北大阪標準車高なのに中部在住。 なぜ?って聞かれても、たいした理由はないの。 これだけは言える! 距離感が・・・片道300kmなんて事ない♪ 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 13:19:39
バンプストッパーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 00:18:45
天竜川ミーティング オフの様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:22:27

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
スペースギアの高燃費対策として購入。 主に通勤車ですが、周囲の悪友のお蔭で出動率高めw
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L-150ムーヴ涙の廃車に伴い試乗車購入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
相方の車 一時不停止+前方不注意の婆に横から突っ込まれ廃車・・・
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ディーゼル規制によりガソリンに乗り換え。 ロングは大変重宝します♪ F 2up→5u ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation