• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくっのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

パッパ

パッパ車検を終えたデリカで不具合と言うか謎な事が。
ルーフボックス内のエアコンプレッサーが動かない。
正確に言うと、稼働させるとヒューズが飛ぶ…
いきなりです。
コンプレッサー自体買い換えてからそんなに時間経ってないから、配線のリークかな〜って思い調査開始。

結果不明w
何事も無く稼働してエアー貯めてますわ。

ひとまず治った?んで暫定で付けてたホーンを外し、デリカにラッパの装着。
パァーッ!!!←音量大www

外したホーンは新品で買ったばかりだから、タントへ。バンパー外すとタントってほんとスペース無いんだよね…

純正シングル→ダブルになるけど、別々の場所に付けるのが定番なのか?
でも考えてやれば純正位置に2個付く事を確認!

純正配線の取り回しをちょっと変更し、追加配線は当然自作。僅かに干渉あるもののインストール完了☆

軽っぽい【み゛〜】から【パッッ】になりご満悦♪
Posted at 2015/08/23 16:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年07月20日 イイね!

内股

内股こんなデリカはイヤだ!
じゃなくて、こんなデリカは納車時以来だ!

15年振り
DからGに乗り換えて初めてノーマル履きました。

決して笑っちゃいけませんw
Posted at 2015/07/20 22:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年06月13日 イイね!

バラし復帰

バラし復帰ミニカが手元に来て現在約8ヶ月。
4月の車検前に発覚と言うか発生したトラブル。

ウイポジがお亡くなりに…
簡単には壊れないパーツだと思いますが、完全に壊れました。

本体のトラブルではないが、初めにハイフラが発生して急遽診断したら治ってたw
たまたまかなと思い使い続けるとまた発生!
夜な夜な点検すると、玉切れでは無くウイポジを繋げた配線が接点不良・赤タップ目的外使用&取り回しが悪く配線が潰されてる…

前オーナーの仕業ですw

配線を作り直すも最後の1本ってトコで、トドメの被膜切れててリークしウイポジ本体が逝った…
ポジション点かないのはアカンから純正で対応してました。

壊れたのを付けててもどうにもならんので、新品購入し、本日交換しました。

スイッチの無いマイコン制御品。
配線は使い回し出来ますが、新規で引き直し無事完了です。

デリカに安モン付けてますが、9年目稼働中です♪
Posted at 2015/06/13 23:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年04月13日 イイね!

冬夏ドーナツ

冬夏ドーナツ先週の記事で申し訳ないっ!

4/11
過ぎ去るシーズンを横目にデリカのタイヤ交換。
しかし手元に残るチケットは1日券・半額券1枚ずつ。
ラストランはGWのどこかで行きますよ~

この時期からはスタッドレスが無くても現地まで行ける事が多い。
となれば変えてしまいましょう!

変えた所でサイズはほぼ変わらないから、車高が上がらないが見た目が良くなる☆
しかし抵抗が増え走りは悪くなりうるさくなるw
比較的静かだがあのノイズが気持ちいいんだよ!

外したスタッドレスは恒例小石取り。
しかし今シーズンは毎週滑ってないし、通勤車両じゃなくなった事で小石もかなり少なめでした。

KM2も5部山を下回って変えたい気持ちはあるが、まだ頑張ってもらいます。
Posted at 2015/04/19 14:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年12月29日 イイね!

荷室置場

ナニ号に前席両ドアにドリンクホルダーを設置して飲み物置き場として不満なく使っています。
その後、アルト用センターコンソールを移植してもれなくドリンクホルダーが1個増設。
ココに芳香剤おいてました。

が!
ドアに1種・センターコンソールにもう1種飲み物を置いて出掛ける事がちょくちょくあって、その度に芳香剤をひとまず助手席側へ移動・・・なんて事があります。

基本1人乗りだから問題ないケド、どうせなら常設位置が欲しい!

同じ日産用ホルダーアッセンブリを購入し荷室へ取り付けました。



位置はココ

なるべく後方で平面が取れる所が良かったけど、微妙にRが付いててココになりました。

取付自体は簡単ですが、内張りも完全に取り外さなくて出来るけど、取付ビスを落下させて、仕方なく内張り外す羽目に・・・
しかも捜索しても見つからない始末・・・

手持ちの他ビスで固定は済んでそのまま戻すのも勿体ないから、掃除機かけてやりましたw
リヤスピーカーの余ってるバラバラな配線をひとまず纏め修復。

年内の弄りは終了かな。
Posted at 2014/12/29 20:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「不必要 コレ明解爽快」
何シテル?   06/06 18:12
北大阪標準車高なのに中部在住。 なぜ?って聞かれても、たいした理由はないの。 これだけは言える! 距離感が・・・片道300kmなんて事ない♪ 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雨の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 13:19:39
バンプストッパーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 00:18:45
天竜川ミーティング オフの様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:22:27

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
スペースギアの高燃費対策として購入。 主に通勤車ですが、周囲の悪友のお蔭で出動率高めw
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L-150ムーヴ涙の廃車に伴い試乗車購入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
相方の車 一時不停止+前方不注意の婆に横から突っ込まれ廃車・・・
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ディーゼル規制によりガソリンに乗り換え。 ロングは大変重宝します♪ F 2up→5u ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation