• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくっのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

セーフ

セーフ明日から11月。
地元はこれから紅葉の季節。

最近最低気温がなかなか下がらず、冬の気配は何処ですか?
な、感じです(´・_・`)

とあるゲレンデは明日からオープン!
ですが、アイスクラッシャーにお金を払って滑る気は無いし、幅狭すぎだよ…

まだまだ雪山モードじゃないけど買う物は買いました。

めいほう 駐車場券付きリフト早割券
定価5,000円が10月は3,400円。
ドライバーが使うならお買い得!
注意するのは駐車場券は切り離し不可なので同乗者は使わない方が◎

12月まで販売してますが、11月は3,500円 12月は3,600円となり10月が最安!

そこのあなた〜
11月まであと1時間切りましたよ!
急いで下さい
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Posted at 2013/10/31 23:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2013年10月14日 イイね!

今季券

 今季券10連休の最終日。
完全に曜日の感覚がおかしくなってますが、明日は現実へ強制送還されます…

さて、日中の気温がようやく下がってきて秋らしくなってます。
私の脳内は秋を通り越して冬モードになりつつあります。

雪山準備はまだ先ですが、世間は早々とイベント始まってますね。

第一弾としてスノーボード天国 in 吹上ホールへ行ってきました。
土曜から3日間開催され今日が最終日。
昼飯を済ませてから現地入り。3日目となるとまぁまぁ空いてました。

用品で必要な物は揃ってるし物色し見るだけ。
各スキー場のブースでガラガラ抽選をして、野麦峠のリフト半額券をペアでゲットが精一杯。

本目的の早割リフト券の購入をと。
とりあえずよく行く所を16枚!

雪はまだか?( ゚д゚)
Posted at 2013/10/14 21:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2013年10月11日 イイね!

旅の記録

旅の記録10月5日〜11日
ぷく号 Long-distance travelとして北海道旅行をして来ました。

ザックリルートは…
愛知→新潟→小樽→旭川→稚内→札幌→苫小牧→八戸→仙台→東京→千葉→愛知
コレは降り立った地にて何かしらあった所です。

300,000km突破してるぷく号で壊れないか不安はありましたが、走行には支障なく無事帰ってくる事が出来ました。

不具合と言うか、たまたま起きた出来事として、ミラーモニターが壊れ、走行時は常時後方を写してますが機能しなくなった。
見えないだけだから特に不満なし!

次は北海道のいつしか運席側HIDヘッドライトが点かなくなった。
助手席側が点くしHIDフォグがあるから気にならないから大丈夫!

以前からですがナビのディスクの読み込みエラー。
知らない道を走るのに困りはしましたが、何度かディスクの出し入れ・しばらく放置して何とか復帰。
スマホナビで切り抜けたりして過ごしました。

こんな事が発生しました。
これはただ長距離走行で起きたわけじゃなく、たんなる寿命ですね…

ちなみに今回な総走行距離は…

2,644.6km
タイヤ外形補正済み


いや〜走ったなw

写真は行きのフェリーでのビンゴ大会で2等のケーキね(*^^*)
嫁は1等の食事券3,000円分より、ケーキが欲しいと言ってたらゲットしちゃいましたw
Posted at 2013/10/11 23:37:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月10日 イイね!

夢の海

夢の海10連休も半分が過ぎあっという間に東京へ来ました。
さて今日のスケジュールは、名は東京 場所は千葉。
私、初となる東京ディズニーシー!

赤羽の宿を7:30出発。
予想はしてましたが、都内の渋滞に軽くはまり首都高IN
交通量が多く速度は遅いものの順調。
が…インター降りてすぐ渋滞に(´・_・`)
開園と同時に着く予定が、崩壊…

原因は絶対ディズニー女性客若葉マーク付きとトラックの事故で1車線塞がれてましたわ。
かわいそう(。-_-。)

さてぷく号は立駐に入れないから、大型車・特殊車専用Pへ。
こっちの方が門まで近くて広くて便利でしたね!

チケットは事前に調達してあるんで、即入園。
私は来た事ないから、経験のある嫁にお任せ。
各所のファストパスをゲットし園内グールグル(O_o)

とにかく歩いて撮影したり札幌でお会いした方とは別のサプライズゲストとお会いしたりと、丸1日遊び倒しました♪

最後はお土産を購入し閉門。
ようやくまともに愛知へ向け出発。
最後に事故ったらシャレにならんので、浜松手前で仮眠(-_-)zzz

起きたら家に向けラストスパートです。
Posted at 2013/10/10 23:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年10月09日 イイね!

700

700日付が変わる寸前 23:59 苫小牧港発 7:30 八戸港着
一晩寝るのにちょうど良い時間帯のフェリー。
出港しいきなりの横揺れ縦揺れで、感覚がおかしくなる程。
強引にベッドインし無理矢理寝てやりました。

着岸し車両デッキから出るのに30分以上待たされましたが、無事本州に帰って来ました。

早速向かったのは八戸港から近くにある、みなと食堂。
今回の旅でフェリー降りたら海鮮系の朝食と決めてましたの!
チョイスしたのは、平目漬丼(≧∇≦)
小降りのどんぶりに綺麗に敷き詰められた平目。
ほんのり染み込んだタレが新鮮な平目の甘味とマッチ!
卵黄と絡ませると、まろやかさと甘味が増し箸が進みます♪

他にも丼メニューがあり、ネタがあればオリジナルも作ってくれます。

さて今日は1番の長距離走行と言うか走りっぱなし…
でも美味しい満足な朝食で元気なの☆

一路みなと食堂から八戸道に乗り南下します。
青森に着いた時から雨で時より強く降る天候なので先は長い為のんびりペース。

途中で高速を降り仙台駅へ。
ここで昼食タイム 14:00

昼食は、たんや善治朗
仙台来たら名物 牛タンっしょ!

今まで、利久の牛タンは何度も食べていたので違う店をチョイス。
やっぱ美味いね〜

その後、ひたすら南下して猫魂さんとこにお邪魔してガスターズw
今年3回目な訪問です!

700km走り切り宿IN

明日は夢の国の海側に遊びに行きます(≧∇≦)
Posted at 2013/10/09 23:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「不必要 コレ明解爽快」
何シテル?   06/06 18:12
北大阪標準車高なのに中部在住。 なぜ?って聞かれても、たいした理由はないの。 これだけは言える! 距離感が・・・片道300kmなんて事ない♪ 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

雨の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 13:19:39
バンプストッパーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 00:18:45
天竜川ミーティング オフの様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:22:27

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
スペースギアの高燃費対策として購入。 主に通勤車ですが、周囲の悪友のお蔭で出動率高めw
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L-150ムーヴ涙の廃車に伴い試乗車購入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
相方の車 一時不停止+前方不注意の婆に横から突っ込まれ廃車・・・
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ディーゼル規制によりガソリンに乗り換え。 ロングは大変重宝します♪ F 2up→5u ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation