• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくっのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

スキマ

スキマ雨天時、ドアを開ければ水が滴れる…
滴れた水はシートを濡らす(^_^;)

ぷく号の運席・助手席上部のレインモールの隙間から滴れていますの。
常時ノーズダイブスタイルもあって、滴れる確率は上位ランクですw

運転する自分だけならまだしも、同乗者を濡らしちゃ困りますな!
黒コーキング買ってきて隙間に充填しときました。

明日は雨予報。
頼むよ~コーキング!
Posted at 2012/10/27 18:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2012年10月24日 イイね!

飾らない実用品

飾らない実用品車の作業するときゃツナギが必須。
あらゆる制作物を扱う時もツナギが便利☆

使い込んでくと落ちない汚れもチラホラ…
汚れは経験値の見える化とポジティブな考えw
ただ横着して汚したかもしれんけどね。

現在使用中のツナギはM菱D用 ラリーアート仕様
ボチボチ汚れて愛着あります。

今日届いたのは現行M菱D用 新品…そう!3日前に枝豆くんⅡのお手伝い時に見た代物です。

さすがに新品着ていきなり作業は勘弁なので、テストドライバー用・いざとなれば防寒着として使いましょ♪
Posted at 2012/10/24 21:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2012年10月23日 イイね!

同時進行

同時進行日曜日に枝豆くんⅡのリヤアクスル交換のお手伝い。
その中で手が空いてきたんでぷく号の異音解消対策をしてました。

0→加速のカンカン音
調べてみたら、リヤD/F付近で鳴っている。
加速しトルクが掛かるとD/Fが上に向きペラが上下10mmに振れているのを確認。
その上下の振れと同調し音が鳴っていました。

同調音はペラのフレキシブルジョイントから鳴っていると思われ…

しかしジョイントに大きなガタは無く、個体差と足まわりのセッティングが【鳴る領域】に入ったようです。

対策として加速時にD/Fの上向きを抑制する為、アッパーリンクの長さを調節しD/Fの向きを若干下げ、キッカーの減衰力を調整してみました。

一発!試走後消えました(^_^)v

お次は後ろ足伸縮時のガコン音。
ってか異音多すぎ(^_^;)

先方のアッパーリンク調節ついでに、ダンパー・ラテやらのブッシュとスリーブにグリスアップを施しました。
Wショックブラケットも外し再組立。

完成したらガコン音も治っちゃったw
コチラは至るパーツを外しちゃったから、何が原因だったか分からず。

ともあれ久々に静かに走る事が出来るようになり、周囲の視線を気にせず走れますわ☆

写真は復旧途中の図。
残るはキコキコ音♪
Posted at 2012/10/23 22:26:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2012年10月22日 イイね!

似たり寄ったり

昨日の記事ですが・・・
メシ食って帰宅したら落ちちゃいました・・・

AM11時過ぎから久々に作業のお手伝いさんしてきました。
初めて触るミニカの足回り。
今回は枝豆くんⅡのリヤアクスルを交換です。



FFだからリヤの構成部品も少なくボルトもゴテる事無く結構すんなり進み、途中昼食を済ませたら・・・



【神】がO崎に到着!?
悩んでる時間帯からしてさすがにないやろ~ってさっき話してたのにwww

ジャッキーさん・CROSSRIDERさん・NAKAtecさん・マキヤング(2人)とかなり賑やか☆
私も久しぶりの大き目の工具を持ち手伝い出来て気持ち良かったね~

工具を持つととても癒される。
ツナギを着ると気合が入る!

ツナギは常に準備し突如起きるトラブルとヘルプに備えるべし!
あと愛車眺めてツナギ着て一服するだけでもOK~

作業後のコメダで一杯。
そして写々数枚。



解散後、信号待ちで矢印に気付けよ的な控えめ?なラッパエピソードはご馳走様www
Posted at 2012/10/22 21:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年10月20日 イイね!

温冷復活

温冷復活1年保たなかったエアミックスモーター
通常そんなに早く壊れる事ないからアタリを引いたようです…

Dから部品入荷の連絡があり受け取りとついでにその場で交換してきました。
コンソール下はバラした状態のままにしといたんで30分程度で交換完了!
何度も自分で交換してるからさすがに慣れちゃいましたなw

エアコンパネル操作で温冷調節出来る素晴らしさ。
普通ですが嬉しいモンです。

部品代は無償。
交換は自ら。

これで冬を迎えられますわ♪
Posted at 2012/10/20 20:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ

プロフィール

「不必要 コレ明解爽快」
何シテル?   06/06 18:12
北大阪標準車高なのに中部在住。 なぜ?って聞かれても、たいした理由はないの。 これだけは言える! 距離感が・・・片道300kmなんて事ない♪ 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2345 6
78 910111213
141516171819 20
21 22 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

雨の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 13:19:39
バンプストッパーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 00:18:45
天竜川ミーティング オフの様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:22:27

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
スペースギアの高燃費対策として購入。 主に通勤車ですが、周囲の悪友のお蔭で出動率高めw
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L-150ムーヴ涙の廃車に伴い試乗車購入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
相方の車 一時不停止+前方不注意の婆に横から突っ込まれ廃車・・・
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ディーゼル規制によりガソリンに乗り換え。 ロングは大変重宝します♪ F 2up→5u ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation