• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくっのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

送迎付 N津川

送迎付 N津川昨日なんですけどね。
お友達ジャッキーさんとN津川にドライブ?ご挨拶?
まっ、とにかく遊びに行って来たんだと思いますw

今回はぷく号お留守番させ、ジャッキーさんのミニカで。
ミニカで行く理由があるからなのです!

黄色いナンバーだけど、ぷく号で行くより巡航が楽。
登坂路だろうが関係ない走りしてくれます。

このミニカなら欲しい・維持したい・頂戴!?

っと詳しい内容はコココチラWEBで・・・www

しかし、【内装が豪華でした】のキラーパスは素晴らしい♪

お疲れ様でした。
あっ、ほりさん お邪魔しました☆
Posted at 2011/10/31 23:38:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年10月25日 イイね!

浮き球交換

かれこれ1年くらい悩んでいた燃料計の針の動き。
満タン給油した後、針が1メモリくらい上下します。
しかも頻繁かつメチャメチャ高速でw

見なきゃ当然気になりませんが、視界に入ると酷い時は1秒間で満タン~1メモリを3往復ぐらいしますから・・・

とりあえず、燃料フロートセンサーの交換を。



新品購入しました。
構造は簡単。落としたら壊れそう・・・



燃料タンク側面中央付近にいます。



コネクターを外し、小さいナットを3個外したら外せます。
そしてステキな香りが。危ないです!
この時残油警告灯が点いている状態なので、センサー外してもこぼれませんよ。



せっかくなので新旧比較。
樹脂部品の色が違いますね。全く問題ないし関係ないけど。
ちなみに黒く四角い方が浮き球で上下に動きます。

交換後、早速満タン給油してきて動作確認して無問題☆
ただし、常時ノーズダイブしてるから満タンと言っても傾いた燃料タンクに給油しても空間があるからキッチリ給油出来ませんわ。
なので針が若干動きます。
けど以前の様な敏感じゃないから良しとしましょう♪

にしても・・・ココが壊れるとは・・・
Posted at 2011/10/25 23:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年10月22日 イイね!

豊富なバリエーション

豊富なバリエーション先日我が家のSTiKAの存在をお伝えしました。
完全に趣味の世界で使うであろう。

あや姉さんから嫁いだPC。
スペックは向上したものの、中身はそれ程増えてませんw

その中でSTiKAを使用するのは全く問題ないのですが、フォントに関してもう少し選びたい気持ちは前々からありました。
WIN98機が家にありますが、コッチのフォントは結構種類があって迷うくらい。
けど、インストールディスクが見つからず・・・

フォントソフト探しのドライブへGO!!!

名駅ビッグカメラ
そこまで行くかと言われそうですが、品揃えは豊富です♪

フォントソフトの値段ってピンキリ。
数千円の物や4万近くする物まで!?
私はパッケージ見て、自分に合いそうな物を買ってきました☆

トータル3400種書いてますが、欧文だけで3000種・・・
太さ・荒さ違いで1種計算だからザットまとめると1500種くらいw

これだけあれば細かいアレンジにも対応できそうだわ♪
フォントだけねwww
Posted at 2011/10/22 23:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc | 日記
2011年10月20日 イイね!

既にオブジェ

既にオブジェMMFの為にと言っても良いくらい。
STiKA買ってました(笑)

が、時間が無く簡単な物しか作成せず、その後部屋で待機してます(^_^;)

PCにインストールされてるフォントが少ないから、ソフト買ってバリエーション増やそうかね。

文字だけなら簡単だもんね~

画像を読み込ませてデータ化も認識が甘く、かなり修正せなあかんのが辛いわ~

とにかく適度に使って壊れないようにしなきゃね♪
Posted at 2011/10/20 20:59:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | etc | モブログ
2011年10月17日 イイね!

MX-6 Wショック

関東にてステップ延長【違和感ナシナシ】の後に行われたリヤスペーサー交換とWショック化。
ようやくアップです(遅)

 

積み上げられたスペーサー達。時間と共に1階から4階へリフォームを繰り返し見た目が微妙な感じに・・・
上から40mm + 30mm + 4インチ(100mm) + 30mm = 8インチ

ショックはMX-6シングル + MX-6キッカー

3コイルと組み合わせて使用していましたが、組み上げた当初より少し下がってきちゃいました。
そう、ヘタリです。
ロングだし荷物多いから仕方がないけど、加速時に加重ロスが多く悩んでいたんです。

思い切って継ぎ足しスペーサーを交換に踏み切りました。

 

猫魂さん特注コイルスペーサー!
40mm + 30mm + 30mmを除去し6インチスペーサーをインストール。
4階から2階のメゾネットへ変貌♪
6インチですが実はプラスαなんです。
4インチ + 6インチα = 10インチちょこっと(笑)
3コイルですがロングは2コイル並となるのでトータル12インチくらいかな~

 

ケツがガッツリ上がった所で、リヤWショックを取り付けました。
ぷく号はECS車両なのでボルトオンが難しいと思い込んでいましたが、あっけなく着くことが分かりました!

ショックはもちろんMX-6をチョイス☆
にしても高圧は縮ませるのに苦労しますわ・・・
外内で減衰力のダイヤルを変えて設定。
走り・乗り心地を色々試して、今メチャメチャ気持ち良く走ります!



Wショックになるとマフラーの干渉が弊害となりますが、エイヤッとマフラー側のハンガーを曲げ逃がしてやりました。



今まで結構寝ていたキッカーに角度が付き後方から良く見える様に。
おまけにD/Fホースも伸びて良い感じ。



ラテの角度が・・・まっいっか(笑)

キッカーは変化ナシですが、今回の為にWショックに新しいブーツを組みました。
MX-6はブラックブーツが付属してますが、何だかつまらないので・・・

十勝 イエロー
歌姫 ブルー
穴掘る ホワイト
スポーツ ブラック
フレッシュグリーン あふぅ

Colorful Days full complete まで程遠いです(爆)

猫魂さん、ありがとうございました!
Posted at 2011/10/17 23:10:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「不必要 コレ明解爽快」
何シテル?   06/06 18:12
北大阪標準車高なのに中部在住。 なぜ?って聞かれても、たいした理由はないの。 これだけは言える! 距離感が・・・片道300kmなんて事ない♪ 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 67 8
9 1011121314 15
16 171819 2021 22
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

雨の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 13:19:39
バンプストッパーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 00:18:45
天竜川ミーティング オフの様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:22:27

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
スペースギアの高燃費対策として購入。 主に通勤車ですが、周囲の悪友のお蔭で出動率高めw
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L-150ムーヴ涙の廃車に伴い試乗車購入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
相方の車 一時不停止+前方不注意の婆に横から突っ込まれ廃車・・・
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ディーゼル規制によりガソリンに乗り換え。 ロングは大変重宝します♪ F 2up→5u ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation