• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくっのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

アンダー塗装

今日も雨が降りそうな空になりましたが、時間も無いので車検の準備を進めました。
車検と言っても基本現状のまま通りますが、2年に1度の儀式。
綺麗にしてあげようとね!

定番の各所シャシブラの刑にしてやりました!



錆が発生してる箇所はワイヤーブラシやスコッチで軽くこすり完全に取ってないけど、やらないよりはマシ。
とにかく黒い部分は黒くする(笑)
ボルトのマスキングが面倒だから一緒に真っ黒です。
もちろんリヤも施工したよん♪

そして今回気合を入れて取り組んだのが・・・
リヤアンダーコート☆



決して綺麗じゃないアンダーフロア・・・コレで16歳。酷い?まだマシ?
融雪剤の跡が良く分かります。鉄板接合部も錆が目立ちます。
ジャッキアップなしで潜り込めるから余計に気にしちゃいますわ(汗)

気合いれっぞ~!
いっちょやるで~!



ヒッチを外し買ってきたトタン用塗料で塗っちゃいました!
元の色と合ってませんが、見える部分に塗ったので遜色無しかな~
見違えるほど綺麗になりました♪
Posted at 2011/07/29 18:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年07月28日 イイね!

ホース修正

水冷リフレッシュから一夜明けた今日は休日。
車検へ向け各所点検をしようと思いきやいきなりの雨・・・
なんだかな~(涙)

降りましたがすぐ止んだのでいざ整備!
の、気分が雨で薄れたので清掃をする事に(笑)

清掃は車内です。荷物を全て降ろし掃除機でトコトン綺麗に。
コレくらいはすぐ終わっちゃうので、水冷リフレッシュの確認をしよう。

ボンネットを開けたらアレレ。



ラジエターからコンデンスタンクへ繋がるホースに角度が・・・
新品に変えるよう依頼して説明しましたが、上手く伝わらなかったか。
まぁ私の説明もサラッとしたものだったから仕方ないか(笑)

以前のホース形状はコレ

まだホースは余ってるから自分で交換しました。



このラジエターアッパーカバーのホース口に優しい工夫♪
ココはかなり鬼門だからね!
ホース口は真っ直ぐに対し純正ホースは速攻90度に曲がるんで負荷が間違いなく掛かります。

元に戻って安心です☆
Posted at 2011/07/28 17:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年07月27日 イイね!

水冷リフレッシュ

ようやく退院したぷく号
5泊6日の入院より帰還。
代車生活も終わりました☆

2009年 電装系交換
2010年 フロントリフレッシュ
2010年 ブロック換装

と、メンテとカスタムをしてきましたが・・・

今回のメニューは水冷リフレッシュ!
250,000km走破しているぷく号
当然色んな箇所がご老体で気を抜くと壊れてしまいそう・・・簡単には壊れないと思うけど(笑)

交換部品が多いので、揃える物は別ルートで購入。



なんと無交換だったウォーターポンプを主軸についで交換と題し色々買いました。
ウォーターポンプのついでと言えば、タイミングベルト
タイミングベルトと言えばプーリーテンショナー・アイドラプーリー
もろもろついでと言えばクランクオイルシール・カムシャフトオイルシール
ここまできたらサーモスタットも換えちゃえや!

ってタイミングベルトが150,000km変えてなかったんだわさ(爆)
それ以前は闇カルテが無いから分かりません。

さて水冷とエンジンに関係する部品は以上。
次は・・・

水を冷やす物が古いままじゃ気になりますがな!



ラジエターを新品に交換です♪
250,000km走ってもまだまだ冷やし加減は衰えてないんですが、なんせ16年物。
樹脂であるアッパー&ロアーカバーが悲鳴を上げてからじゃ遅いのでね。

接続するラジエターアッパーホース&ロアホースも新品交換。
コンデンスタンクへ繋がるホースも新品交換!
小ネタで各所クリップも(笑)

んで、結果はご覧の通り・・・



請求額は・・・良く見てください(爆)

請求書の中にクランクシャフトプーリーが載ってます。
本来なら換えるつもりは無かったんですが、ミラクルが発生し交換する事に。
しかも金額は記載されているが無料!
取り付けボルトも無料。



技術料(工賃)からその額が引かれています。

少しタイミングが遅れましたがオイル交換を実施。
2009年1月29日に40L追加 + 繰り越し分18L = 58Lあったボトルキープ。
とうとう無くなっちゃいました・・・

さぁぷく号
これからも頑張ってよ!!!
来月車検だからね~(貧)
Posted at 2011/07/27 22:09:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年07月26日 イイね!

降っても構わない

降っても構わない22日ディーラーにぷく号入院して4日目。
昨日引き取る予定でしたが、トラブル?アクシデント?ミラクル!が発生しオペ延長(^_^;)

明日退院予定の予定(笑)

代車通勤も3日目から飽きてシートの座り心地に難色…触り心地は良いけどね♪

さてヒマなので明日返却するだろう代車のeKへ満タン給油。
ついでに洗車しときました!

しかも拭き取りも。
おまけに室内からガラスを拭いたり、マットの砂を落としたり。

雨降るかな~

やべぇ…
ぷく号がスネちまぅ…( ゚∀゚)
Posted at 2011/07/26 23:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | モブログ
2011年07月23日 イイね!

黄色 わ

黄色 わ今日からの相棒はコイツだ!

HDDナビ ETC付
さすがレンタカー。
だが通勤しか使わないからなくても…
軽快に走ってAC冷え冷え(寒)

オペ中のぷく号進行状況は1日で1/4進んだそうです。

終わるまでにバイトして資金集めします(嘘)
Posted at 2011/07/23 20:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「不必要 コレ明解爽快」
何シテル?   06/06 18:12
北大阪標準車高なのに中部在住。 なぜ?って聞かれても、たいした理由はないの。 これだけは言える! 距離感が・・・片道300kmなんて事ない♪ 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
34 56 7 8 9
10111213 14 1516
17181920 21 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

雨の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 13:19:39
バンプストッパーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 00:18:45
天竜川ミーティング オフの様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:22:27

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
スペースギアの高燃費対策として購入。 主に通勤車ですが、周囲の悪友のお蔭で出動率高めw
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L-150ムーヴ涙の廃車に伴い試乗車購入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
相方の車 一時不停止+前方不注意の婆に横から突っ込まれ廃車・・・
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ディーゼル規制によりガソリンに乗り換え。 ロングは大変重宝します♪ F 2up→5u ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation