• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくっのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

2013 宣伝エリア

昨日、リヤガラスに貼っていたステッカーとラダーを外しすっぴん仕様にしました。
そのまま一夜を過ごし、本日新たにステッカーの貼り付けを行いました。

前日に剥がしておけば作業効率も上がるし、ラダーも外した状態で貼り付けの方が格段に楽に貼れるのでね!

今回は平日に空いた時間を利用して自作品を貼りました。



制作時間は・・・
PROJECT iM@S 8時間 買うと高いから頑張った。一部のフォントはオリジナル作品。
北大阪標準車高 1.5時間 数年前に貰った時、最後だよと言われたので作っちゃいました。
take製作所 0.5時間 このフォントは私がプロデュース。

残りのステッカーは手持ち在庫があったのでそのまま使用。




今回も逆三角形で並べてみました。



貼り付け後にラダーを復活させて完了♪

言われなきゃ気付かない貼り換えた事。
他人は興味のないステッカー。
まさに自己満足w

にしても、強風の中で貼るもんじゃネェ~な。
けどまっさらから痛車にする時に比べれば楽勝です!
Posted at 2013/01/20 16:15:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年01月12日 イイね!

SBC対策品

SBC対策品雪山へ行き寝る時に使用している電気毛布。
電源はサブバッテリーで駆動させてます。だいたい6~7時間位は余裕でヌクヌク一晩過ごせます。

当然エンジンをかけずに寝れるので燃料は減らなく経済的だし環境にも良いし、なんせ静かで暖かい!
電気毛布経験者は語る…

ぷく号快適(≧∇≦)
寝過ごし注意w

でも使用すれば充電せなあかんのです。
ぷく号はサブバッテリーチャージャーで走行中に充電をしてます。

チャージスイッチは常にONなので充電は特別する事無く、家に着く頃には90%以上蓄電されてるから楽で便利なんですが、充電中にノイズ拾っちゃってスピーカーから雑音が絶えませんでした…

初期モデルの物はノイズ未対策品。
そこでノイズ対策品を購入し、交換しました☆

交換はしましたがまだ使ってないので…
後日、感想をカキコしますw
Posted at 2013/01/12 16:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2013年01月03日 イイね!

羽 Ver.2

羽 Ver.2元々ぷく号のリヤスポは純正が付いてました。
無いより付いてた方が見た目も良いのでしばらく使ってましたが、オクで変わった物を見つけて購入。

日産 アベニール AUTECH 純正
前のオーナーがSGに合う様にちょいと加工してありました。

純正リヤスポは仲間のせいちゃんへ嫁ぎ新たに穴開けしアベニール用を付けてました。

が、しばらくして取り付けたボルトの穴が振動でナメ始めて、最後は1山2山噛んでる状態・・・
さすがにヤバいと感じてましたが半年近く放置w

昨年大晦日の積雪によりリヤスポにかなりのダメージ!
マジ取れそう・・・

本日交換しちゃいました。

日産 アベニール AUTECH 純正
はぃ・・・全く同じものですw

実はかなり前からスペアを入手していて、ジャッキーさんに依頼し山本塗装さんで純正色に塗装済み。
取り付け方法・加工を今回は自分で1から進め、前作より強度を増した取り付け方法に変更。
取り付け位置も若干変更しました。もちろんリヤゲートに新たな穴を躊躇いなく開けましたさ☆

穴を開けたのは良いけど余計に開けすぎちゃって・・・
雑ですがコーキングで埋めときました。

パッと見相変わらず目立ちません。
あたかも三菱純正?と見えます。
ですがデザインは気に入ってて、この羽付けると何か車が少し若くなった感じです。

ハイマウント過ぎるハイマウントストップランプが遠くから見やすく◎

久々に車に穴開けたな♪
Posted at 2013/01/03 18:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年12月27日 イイね!

ジオカラー

ジオカラーいよいよ最後の雪山仕様準備。
先月組み上がった315スタッドレスを庭から出して作業開始。

単純に4本交換だけなら1時間もあれば終わっちゃいます。

夏用のMTはホワイトレターからブルーレターと言うか千早ブルーに変えました。

その流れでスタッドレスもホワイトレターにしちゃおう!
…ですがホワイト塗料が売り切れ(>_<)

ジオのイメージカラーに合わせてオレンジレターと言うか高槻オレンジにしてみました☆

1度塗りじゃ発色がイマイチだったんで、原液2度塗りで対応。

塗るだけで1本1時間…
しばらく塗りたくないな…
Posted at 2012/12/27 18:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2012年12月25日 イイね!

ブルバ

ブルバリフレッシュ休暇最終日。
明日1日だけ出勤し冬季連休突入です!

昨日はかなりマッタリモードのまま過ごしていました。
さすがに最終日もインドアで過ごすと勿体ないので行動開始。
まずは各種支払の為、銀行へ・・・

昼過ぎから色々と実家で片付けを進めました。
そして久々のぷく号整備。

3年以上使っているBOSCH Mega Power Silber 110D26R
最近は蓄電量が減ったままの毎日。
低温時のセルも若干息継ぎ状態・・・ヤバメ・・・

突然死前に新品交換です。

まったく同じBOSCHにしようと発注したものの生産終了していた様で手に入らず。
軽く悩んだ結果、Panasonic Blue Battery caos 115D26R

とりあえず3年保証は必須条件なので。
BOSCHよりはるかに安いし微妙に容量UP☆

交換後は当然ですがセルが全力で回ります。
久々に電圧計が14Vを超え、インパネ周辺のLED光量が上がりました。

空き箱はテクニカルガレージに寄付しときましたwww
Posted at 2012/12/25 23:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「不必要 コレ明解爽快」
何シテル?   06/06 18:12
北大阪標準車高なのに中部在住。 なぜ?って聞かれても、たいした理由はないの。 これだけは言える! 距離感が・・・片道300kmなんて事ない♪ 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 13:19:39
バンプストッパーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 00:18:45
天竜川ミーティング オフの様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:22:27

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
スペースギアの高燃費対策として購入。 主に通勤車ですが、周囲の悪友のお蔭で出動率高めw
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L-150ムーヴ涙の廃車に伴い試乗車購入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
相方の車 一時不停止+前方不注意の婆に横から突っ込まれ廃車・・・
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ディーゼル規制によりガソリンに乗り換え。 ロングは大変重宝します♪ F 2up→5u ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation