• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくっのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

2240イン

2240イン寒波到来しホントの冬の季節。
早速出発です。

4時に自宅を出発し下道で道の駅 大桑に到着。
後からタケロウ君と合流しおんたけ2240へ向かいます。
この時期珍しくR19での路肩には既に雪。

R19を降りしばらく走ると積雪路。
始まりましたよSG & D:5の腕慣らし!
いつものFRで走りましたが、雪がフカフカで噛まない・・・ケツ振り どアンダー
今回の道はぷく号に轍が合わないから忙しいですw

到着し各自準備してみんな初滑り☆
しかも、ぷく 新板・タケロウ君 新板・ゆ→→し君 新ブーツ・Fちゃん いろいろ新w
I君は去年と一緒みたいなので滑り出しが早かった!

足慣らしとセッティングなので各自悩み苦戦しお腹が空いたので、ゴンドラ降り場 三笠の森レストランで昼食。
タケロウ君が昼寝をするとの事なので4人で練習再開。

が、滑り降り始めて第7クワッド・第5クワッドが強風運休。
さらにゴンドラも運休・・・

仕方がないので、ゴンドラ乗り場まで滑り降り待機。
登りたいけど手段がない。
暇なのでFちゃんがブーツの調整してる間に日向ぼっこ。
まだ動く気配がないので山頂のタケロウ君に電話し状況説明し降りて来てくれました。

引き続き暇な人達。
ポコジャン作って飛んだり、1枚の板に3人立って乗って滑る新たなスポーツ スノーボードトリプルで観客?を勝手に魅了してると思い込みながら遊んでました。

すると第4ペアDが試運転し始めたので、もしかしたら乗れるんじゃ?と察知して並んで待機してる人の元へアナウンス。
【運行予定はありません!】
このアナウンスは残酷で並んでた人達は歩いて登り始めたり、待機したり帰ったりと様々。

遊び続けていた私達はお構いなしwww

少ししたら第4ペアDを運行準備中とまさかのアナウンスが出たので並びました。
しかも第5クワッド目指して歩いて登っている人がいる最中に。

期待して並ぶが、運行気配一向に気配なし・・・
こりゃ時間の無駄だと一応並んだ私達は再びスノーボードトリプル!

この遊びを見たぷくとFちゃんは腹筋が鍛えられましたw

結果第4ペアDは動かず・・・

相変わらず相性悪い2240を後にし今度は下りの腕慣らし。
軽くケツ振りして感覚確認。
カーブ最中に道を譲られ困惑・・・途中で栗金団買って無事帰宅。

帰宅して2240のHP確認したらゴンドラごめんね保険対象日となり、次回1日券を半額保障となりホッとしてます。

今回の初滑りでは慣らしとセッティングは終わってないので次回も悩み滑る事にします♪
Posted at 2013/12/15 23:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2013年12月14日 イイね!

済フッ素

済フッ素先日、シーズン前のメンテとしてHOT WAXを剥がして施工。
剥がすだけで充分かもしれませんが、毎年恒例ですわ。

来週くらいに足慣らし初滑りを考えてましたが、昨日緊急お誘いがあったんで朝から準備開始!

ぷく号に積まれていた板を降ろし日の当たる時間を狙って、HOT WAX剥がします!

スクレーパーで削ぐ!
ナイロンブラシでかき出す!
馬毛ブラシで仕上げ!

時間かけて浸透させてるから、ソールもツヤツヤっす。

…ベランダがWAXだらけ(^_^;)
毎回思うのは剥がしたWAXまだ使えるんじゃねぇの?
使ってるフッ素WAXは高いんだから…

まだまだ全面オープンになってないけど、足慣らしには十分でしょ。
道路も凍結・積雪があるようで、ケツ振りでこちらも腕慣らしをしときましょ♪
Posted at 2013/12/14 23:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2013年12月08日 イイね!

イン前準備

イン前準備既に初滑りを済ませた知り合いもいる中、滑りに行こうよと誘われてる中、私はまだ準備段階。

気温は下がってるがまだまだ暖かい…

今のウチにと先日はスタッドレスへ交換。
今日は板のメンテ。

新たに手に入れた板 Volkl RT 178
昨年から使ってる OGASAKA EVOLUTION 169
Volklを手に入れたんで引退する BC Stream MAX 175

とりあえず汚れを落としHOT WAXのやり直し。
やり直さなくても大丈夫ですが、心機一転WAXってやつですw

MAX 175より少し長い板になりますが、多分大丈夫。

シーズンインはセッティングと足慣らしに明け暮れ、2日目以降楽しむ事にします!

後はウェアーを出してベッドを組む位かな。

あっ…寒波待ちもあったわ(^_^;)
Posted at 2013/12/08 18:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2013年12月06日 イイね!

弾丸夢の国

弾丸夢の国仕事を半日で終わらせPM半休。
これで今年の有給はカットゼロ達成。

ひとまず昼飯を家で済ませ15時に一路東へ。
嫁のタントで向かったのはTDL

東名・新東名はすんなり進みましたが、首都高入った途端渋滞(^_^;)
夕方の時間帯は仕方が無いか…

なんとか19時過ぎに現地着。
こんな時間に?と思われますが、今回は…

JCBマジカル2013 貸切パーティー
19:30〜22:30の3時間

このチケットを持った人しか入れない為、園内はガラガラ。
各アトラクションは10分待ちが当たり前。
普段長蛇の列でウンザリしてるのを思うと呆気なく乗れます。

ってTDLは10年以上前に来ただけですがw

エレクトリカルパレードはスペシャルバージョンとして開催され、しかもパレード場所取りはごく一部で、パレードが進んで来てたまたま出くわした場所で最前列で見て撮れました。

入園者特典として、オリジナルチャームとスクラッチカード配布され、B賞C賞が当たりホップコーンとチュロスが1個ずつタダ食い♪

適当にお土産を買い出口渋滞にハマりそのまま帰路へ。
4時過ぎに帰宅し爆睡したのは当然ですw

夜だけでしたが、それ程寒くなくとにかく空いてて疲れず楽しめました。
Posted at 2013/12/06 23:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年12月01日 イイね!

反省会議

反省会議MMF2013反省会
記憶のあるうちに出し合い、後世へ残す。

後世?
いゃ…長い目で見ればあるでしょう。

今年、そりゃ失敗はあります。
プロでも問題点は幾つか出るでしょう。
ましてや素人集団で作り上げるMMF

完璧を求めるならプロにお願いすればすんなり事が進むでしょう。
やれば分かるスタッフ業務。
ハマる人もいれば2度とやらない人もいます。

私は前者!

ひとまずMMF2013はオフレポを残しもう一踏ん張り。
そして打ち上げ!

Project iM@S じゃなくて…

Project A
会場分科会に転身しても怖くないwww
Posted at 2013/12/01 23:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「不必要 コレ明解爽快」
何シテル?   06/06 18:12
北大阪標準車高なのに中部在住。 なぜ?って聞かれても、たいした理由はないの。 これだけは言える! 距離感が・・・片道300kmなんて事ない♪ 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雨の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 13:19:39
バンプストッパーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 00:18:45
天竜川ミーティング オフの様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:22:27

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
スペースギアの高燃費対策として購入。 主に通勤車ですが、周囲の悪友のお蔭で出動率高めw
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L-150ムーヴ涙の廃車に伴い試乗車購入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
相方の車 一時不停止+前方不注意の婆に横から突っ込まれ廃車・・・
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ディーゼル規制によりガソリンに乗り換え。 ロングは大変重宝します♪ F 2up→5u ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation