• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

FT-86コンセプトに物申す

トヨタと子会社になった富士重工のコラボレーションモデルとして開発される見込みですが、絶対にこんな車を商品化するのは辞めてください。どうしても出すのであれば、エンジンを普通の直列4気筒にしてくださいな。4気筒の水平対抗エンジンは、振動バランスが悪いため、排気音がバサバサと汚い音にならざるを得ません。 きっとこういったスポーツカーを選ぶ人は、マフラーを爆音タイプに変えるでしょうから、街中に不快な音があふれることは間違いありません。あのトヨタのバッチがつくだけで最低月2000台は売れるでしょうから、発売後半年もすればそこら中に、排気音公害が発生すると想像するだけで嫌になります。

まあボクサーエンジンは直4に比べてカムシャフトが倍になったり、タイミングチェーンや補器類のベルトが長くなり、吸排気管の取り回しなどコストがかかるので、コスト重視のトヨタが本気でボクサーの採用に踏み切るとも思えませんが・・・トヨタもエンジニアに素人が多くなったから、経営側が油断すると商品化してしまうかも知れませんね。


水平対抗エンジンでまともな音振性能を求めるのなら、12気筒にするしかない。スバリストがバランスの悪いエンジンに病みつきになるのは、エンジン振動が車体、シート経由で体に伝わり、神経を刺激するからなのですが、車の外でその不快な音を聞かされる身にもなって欲しいよ。



その昔トヨタのレビンを試乗したことがありますが、4A-GEエンジンはすばらしかった。超ショートストロークのそのエンジンは7500rpmまで一気に駆け上がり、あっというまにレブリミッターが動作、カンカンカンって音を立てて、これ以上回すなと怒るエンジンでした。あまりにギアリングが低いことと、エンジンのトルクの山が体感できないため、常にタコメーターとにらめっこしていなければならない、疲れる車でしたけどね。リアサスはリジットで限界が低く、今の軽のターボ車にも負けるような、見掛け倒しのスポーツカーでしたが、当時の若者は熱狂したものでした。 確かに、安いスポーツカーがなくなり寂しい思いをしている人は多いと思うのですが、FT86が実際に商品化されても、それほど軽く、安くはならないでしょうね。 衝突安全ボディーへの要求性能や、品質に対する消費者の目が肥えてしまったので、レビンのような車が現れる可能性は、ゼロと断言しておきましょう。同じようなコンセプトの車で、すでにマツダRX-8という優れた車があるんだから、FT86なんていりませんよ > トヨタさんへ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/01 21:57:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BYDのブレードバッテリーは世界を騙した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 19:00:55
残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation