• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

ガソリン狂想曲

在宅勤務に疲れ、リフレッシュの為にベランダに出たとき、給油待ちの人々を観察してみました。並んでいるのは60過ぎの爺さんか、4~50代のおばさんばかり。給油するのは、ほとんどがレギュラーで、給油量は制限の20Lいかない人が結構います。要するに多くは”念のために給油している”のであって、ほんとうに必要なわけではない・・・というのが給油行列の実態。 そして、できあがった行列が一般のドライバーを巻き込んで、さらに行列が長くなるのでした。 不安心理が行列や品不足を生むことをまざまざと観察できました・・・人間って愚かですな。

そこで提案。
①給油は1回30L以上。それ以下の場合にはペナルティとして+3000円を加算。
②ハイオクとレギュラーの給油日や給油時間を分ける(これでハイオクはすいすい!!)。
③年齢別に給油時間を制限する(暇な爺さん婆さんは昼間10時~14時だけにして)

いかがでしょう? > スタンド経営者の皆様へ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/17 23:01:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年3月18日 9:27
はじめまして。

ご提案には大賛成です。
本来はみんなが自制心を持って行動しなければいけない時なのに、それができない人間があまりに多すぎます。ならば、なんらかの規制をかけることもやむを得ないのかもしれません(悲しいことですが)。

「ガソリンがタンク半分以上残っているクルマは給油できない」とかも有効かもしれません。
コメントへの返答
2011年3月19日 9:39
半分以下給油しようというのがわかりやすくて良いですね。給油前の確認が簡単にできますね。これもウエシマ作戦の一つかな。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation