• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月13日

カロは地デジの感度が悪い!?

一昨日フィルムアンテナを装着し、ようやく地デジが映る様になったキューブに装着したサイバーナビですが、さっそく妻からクレーム。

「あまり映らない。感度が悪すぎ!(怒)」 ですって(>_<)

おかしいなぁ、、、昔のパイオニアのナビについていた別体のチューナー(アナログ)は抜群の感度だったし、音響メーカーとしてチューナーの設計にはこだわりがあるはずなのに・・・

スカイラインに装着しているデータシステムというマイナーメーカーのチューナーが映る場所で、天下のパイオニアのチューナーが映らないなんて信じられん。設計品質が落ちたのかな!?

ナビ内蔵チューナーは他の回路のノイズを拾いやすく、別体チューナーよりも設計は難しいのですが、それにしても納得できませんな。 次の休みのときに、アンテナ周辺を組み直してみるかな。 先日の紛失事件のおかげでフィルムアンテナが余ってるし(苦笑


***

自宅周辺の難視聴区域を比較走行してみました。きちんと見えるエリアはさほど変わりませんが、データシステムの方が、フルセグでねばる感じ。カロは比較的あきらめが早く、すぐにワンセグに落ちます。またワンセグの粘りもわずかながらデータシステムの勝ちですが、粘りすぎて画像も音声もヘナヘナな状態で出力するので、うざく感じるときがあります。カロは画像・音声の乱れを出力しないように、早めにスキャンモードへ移行してしまいます。へたな画像を表示したくない・・・・というパイオニアのプライドのようなものを感じます。 まあどっちもどっちなので、勝負は引き分けとしておきましょう。


【結論】
受信感度に大差なし!
カーナビの位置情報を使って中継局サーチをするパイオニアの方が機能的にはスマートです。データ放送にも対応してるしね。
ブログ一覧 | AV | 日記
Posted at 2011/09/13 22:05:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation