• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

インターチェンジで譲り合わない結果

インターチェンジで譲り合わない結果 土曜日の朝の高速は空いていて、のんびりと快適に走れるのですが、今日はそんなのどかな高速でわずか1時間で事故を3件も目撃しました。そのうちの1件は事故多発地点の逗子インターで、またかよ!ってかんじ。

インターチェンジで強引に走行車線に合流するクルマと、自分の前には絶対入れようとしないクルマが出会うと、このような接触事故が起こります。少しでも譲り合いの精神を持っていれば、このような事故は起こらないはず。心に余裕のない人が多すぎですね。

インターチェンジの合流で、そのドライバーの人間の大きさがわかる! というのは大げさかもしれませんが、ほんのわずかな思いやりで事故は減らすことができます。 それと合流でいがみ合うより、譲り合った方がお互い気持ち良く走れるということに気づいて欲しいな。
ブログ一覧 | 事故 | 日記
Posted at 2011/10/01 10:52:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 11:11
初めまして。
通りすがりです(^^;;

同感です。
最近遠征オフが増え、
高速道路を頻繁に利用してますが、
有料な関わりからか、
「自分だけの領域」パーソナルスペースが、
一般道よりも大きく感じます。

その分、
心理的な私有化意識を膨らませて、
本人にも解らない内に、
近接車への排他意識を感じていた事があります。

誰だって
広く快適に走りたい欲求はあると思います。
(ましてや有料な訳なんだし…)

でもそれは
快適な意識の履き違えであってはならない…
安全だから快適なんだし、
唯我独尊ではどんな道であっても、
簡単に安全は破綻します。

事故は
「遭わない」のではなく、
「起こさない」のが正しい意識だと思います。

初めてながら長々と失礼しました。
交通社会の不幸が、
一日も早く無くなります様祈念しております。



コメントへの返答
2011年10月1日 16:25
コメントありがとうございます。

合流や狭い道でのすれ違いなど、わざと意地悪をして走行する人をたまにみかけるのですが、そのような行為を自分がされたら困るだろうに・・・と思います。

笑顔でどうぞ!とやさしく譲ってあげることで爽やかに走りたいですね!

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation