紅葉狩りへ箱根方面に出かけてきました。日光などの名所に比べると紅葉名所としては1ランクダウンするところですが、自宅から近いというのが最大のメリット。日帰りの軽いドライブにはうってつけのコースだったりします。 箱根へ行くときにいつも目指すのは大涌谷、今日もナビの目的地設定は同じ場所ですが、天気が悪い割に大涌谷のずいぶん手前から渋滞がはじまってました。渋滞最後尾についたとき、ちょうどそこは姥子駅の近く。 すかさずクルマを乗り捨ててロープウェイに乗り換えました。渋滞にはまったままだとおそらく1時間たってもたどりつけなかったはずですが、ロープウェイだとわずか8分程度。料金は往復で1270円かかりますが、時間を買ったと思えば安いものです。 ちなみに大涌谷の駐車場は500円ですが、姥子駅の駐車場は無料、しかも1分毎にゴンドラが到着するので、待ち時間はほとんどありません。 無駄にガソリンを消費することもないのでエコだし、楽ちんだし、景色を堪能できるなどメリットがたくさん。 大涌谷へ黒たまごを食べに行く人は、積極的にロープウェイを使いましょう!イイね!0件
|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!