• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

京都Z33の事故で思うこと

Z33は限界レベルがかなり高いので街中でドリフト走行するなんて不可能と思います。本気でやるなら本人も死ぬ覚悟が必要です。 新聞記事ではドリフト走行していたことがまことしやかに書かれていますが、本当にそうなのか? と思う。

テストコースでかなり攻めた走りをしてもリアがブレークすることはなかったので、テールリバースさせるにはVDCをカットしたうえで、コーナリング中にアクセル全開にする必要があったと推測します。もちろん素人がそんなことをすればオーバーステアからスピンモードに陥り制御不能になるのは必然です。これはドリフトではなく、単なるおバカな運転です。

キチガイになんとか・・・同じFRでも限界レベルの低いトヨタの86やマツダのユーノスロードスターあたりを与えておけば、こんなことにはならなかった・・・かもしれない。 いずれにしても初心者マークが外れていないようなバカモノがゲーム感覚で街中を走るようなことがないよう、なんらかの仕組みが必要なのかもしれません。 犠牲となった小学生が生きてくれるように祈ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/26 01:27:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2013年9月26日 20:23
このような悲惨な事故が起こらない事を祈るのみです。
安全運転の大切さをもう一度心に刻みます!
コメントへの返答
2013年9月29日 11:03
自動車メーカーは”ぶつからないクルマ”の商品化に向けて研究開発をしていますが、現状はヒューマンエラーによる事故がほとんどですね。 意図的な危険運転はヒューマンエラー以前の問題なので厳罰をもって抑止するしかないのだと思いますが、この事件の場合は危険なおもちゃを買い与え、きちんと指導できなかった親に問題があったと言わざるをえません。

自分の子供にはしっかりと安全運転を教育したいと思います。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation