• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

相模原市はEV天国

相模原市はEV天国 自宅から八王子へ向かう途中、相模原市緑区総合庁舎で充電させていただきました。ここは地下に2基、地上に1基の急速充電器が設置され、駐車場の利用料金は無料。さすがお金持ちの自治体は違いますね! 横須賀市の市役所は200Vの普通充電器が1基だけだし駐車場の利用料金もかかるなどEV環境の差は歴然。リーフは横須賀市内の追浜工場で製造され法人税によって地域経済に貢献しているはずなのに、ちっとも優遇されていないのが残念です。

充電中は隣の庁舎内にある中華レストランでランチをいただきましたが、これが結構おいしい♪ それもそのはず、TVチャンピオンの中華四天王決戦で3連覇したシェフが経営している中華レストランだそうです。 周辺にはお買いものスポットがたくさんあるなど活気のある地域なので相模原市緑区に引っ越したくなりましたよ。 問題があるとすれば16号線の交通量の多さからくる大気汚染ですけどEVが普及すれば改善されるでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/04 12:55:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 13:13
京都市内というか、関西地区は話になりません…1機以上は無しです。
コメントへの返答
2014年5月4日 17:24
大好きな観光地の一つですが、クルマが多く排ガスと騒音にちょっと興ざめしたような記憶があります。

歴史のある京都とEVは抜群に相性が良さそうなので、自治体のやる気次第ではないでしょうか?
2014年5月4日 23:05
まさに自治会のやる気次第ですよ。
車多すぎます。京都市内はリーフとても快適ですよ♪
コメントへの返答
2014年5月6日 9:52
古都には静寂が似合いますね。市内への乗り入れはEVのみとなったら魅力倍増と思います。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation