• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月16日

コックピットモジュール化の弊害

コックピットモジュール化の弊害 故障したエアコンブロアモーター、有償で良いから早く直してくれと依頼したのですが、部品が届くまで2週間以上かかるらしい。最近のクルマはモジュール化が進んでいるため、そのモジュール内の構成部品単品は部品センターで在庫を持っていません。ティア1のカルソニックカンセイを経由してティア2の日本電産から個別に取り寄せることになるようです。
エアコンなどが内蔵された部品はコックピットモジュールと呼ばれ、その中に使われているファンモーターは部品原価でせいぜい数百円なのですが、モーターとファンがサブモジュールとなっていてモーター単品での交換はできないようになっています。日本電産のモーター1個の原価を知るすべはありませんが、おそらくモジュール化によって10倍以上の単価になっているはず。これに整備士の交換工賃が加わると修理費用は3万円ほどの請求金額に跳ね上がります。 廃車になったリーフがあれば自分で部品どりして交換してしまうこともできますが流通量が圧倒的に少ないクルマなので部品取り車そのものがありません。 そしてあったとしても、ブロアファンモーター交換はハンドル、エアバック、インストアッパーなど運転席、助手席まわりの内装部品をすべて取り払った状態にする必要があるので、素人が一人で行うDIYの域を超えていると思う。

:::

 モーターがが到着するまでジッと待つのも悔しいので、とりあえずタイヤをヤフオクで手配しておきました。当初予算より2万円オーバーとなりましたがケチな私にしては奮発しましたよw タイヤは命を乗せてるからね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/16 23:18:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2015年3月17日 9:08
車の部品はどんどんユニット化されて、ブレーキマスターシリンダーのカップですら単品で出ない車が結構あるんですよ、今や。

何だかな〜と思う反面、ユニット化により新車価格や整備工賃が抑えられてる訳で、仕方ない諦めてます。

なので、ディーラーに行くとASSY交換になっちゃうんで、僕は電気ものの故障ならサブASSYまでバラして自動車の電気屋に行きます。


流石にリーフのモーターやリチウム電池には手が出せん!って言われると思いますが。

コメントへの返答
2015年3月19日 0:02
おそらくモーター内部の軸受けを兼ねているカーボンブラシを交換すれば治ると予測していますが、分解する手間を考えたら交換するのが得策なんだろうと諦めました。。。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation