• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月31日

充電中に見たくない光景

買い物ついでに充電できる施設は大変ありがたいのですが、そういった場所ではどうしても見たくない光景を見させられてしまいます。

充電器を設置してあるすぐ横が障害者優先の駐車スペースであることは良くあること。 妻の買い物についていくのが面倒なときは充電中のクルマの中に残ってTVを見ていたりするのですが、障害者用のスペースに堂々と入れる健常者の多いことが目につきます。 今日妊婦の娘を連れてでかけた”ららぽーと横浜”の障害者用の駐車スペースは約10台分あったのですが、本当にそこへ止める必要のある人は一人もいませんでした。 悪質なのはクルマに身障者シールが貼ってあるのに乗っている人はピンピンしていたり。。。。 こういったふるまいは単なるマナーであって、逆切れされたら余計不愉快な思いをするのであえて注意はしませんが、見ているだけでイライラします。 警備員も見て見ぬふりだし、そのスペースに関する説明の放送がたまに入っても、きっと当事者には届いていませんね。 

特に気になるのは小学生と一緒にきたママさんが堂々と悪びりもせず障害者用の場所を利用すること。 この親は子供にまともな教育できるんだろうかと心配になります。 大人になってからマナーを守れるかどうかは、子供のときに親からきちんと教育を受けたかどうかが大きなポイントだと思うのです。親が率先してマナーを破るような子供はきっと大人になって出世できないで終わり、それはやがて介護を受ける身になったときに天罰として苦しい老後が待っているのではないでしょうか??
因果応報、自分勝手はやがて自らの将来を暗くしますよ!

電気自動車用の充電場所を障害者用のスペースから離れたところに設置してくれたら、こんなにイライラすることもないはず。 見て見ぬふりをする自分にも腹立たしいが、歩きスマホを注意して殴り倒される昨今、へたに正義感を振り回すとろくなことが起こりません。 駐車場を管理している会社が、本来の目的通り障害者用のスペースを運用できるよう、警備員を教育するところから始めて欲しいです。 それができないならポールを立てるなど運用を工夫すべきですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/01 19:24:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年4月1日 20:47
私が時々利用する、鶴見のスーパーでも、QCの横がそのスペースですが、同様の光景をよく見ます😰😰
見ていて情けないですね😁😁
コメントへの返答
2016年4月1日 23:18
ごく一部の人の身勝手な行動が多くの人を不愉快にさせるので、本当に勘弁して欲しいです。

そういった方々の鈍感力にはひたすら呆れるばかりです。きっと他人が注意しても聞かないし、同じことを繰り返し続けるんでしょうね。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation