• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月18日

EVのネガをつぶすだけでは売れないだろう・・・

EVのネガをつぶすだけでは売れないだろう・・・ 次期型リーフの登場まであと2年ほど、デザインモチーフとなるであろうIDSコンセプトがそれなりに格好良いので期待している人は多いかもしれない。 電気自動車の最大の欠点である航続距離は60kWhというバカでかい電池を搭載することで500kmを超えるとなれば、売れないはずがない・・・と信じている関係者も多いであろう。 しかしいざ購入しようかという段階で冷静に考え、400万円を支払うに値するクルマなのかと悩むに違いない。「何かが足りない」と。

現行リーフは世界初の本格的な電気自動車というとっておきの価値があったが、次のリーフは電気自動車というだけでは売りにならないし、5人乗りの小型車としてみると他にライバルは多い。 いくら維持費が安いといっても本体価格が高いのでトータルの経済性を重んじるのならば軽自動車を選択する人が多いはず。 静かで快適という居住性を重視するならレクサスやベンツのようなクルマを選択した方が無難である。 いずれにせよネガをつぶしただけの電気自動車は売りの少ない商品になってしまう。 プロパイロット(自動運転)を装備したとしても、その印象はあまり変わらない。

電気自動車だからこそのライフスタイルやエクスペリエンスの提案がなければ、ガソリン安の状況であえて電気自動車を選択する人は少ないままだろうと予測します。 EV特有のバリューが見つからないのであれば、ガソリン車よりも使い勝手が良くする必要がある。 例えばシエンタやプリウスαのような7人乗りの小型車と勝負できるEVを仕立てれば、家族持ちの購入対象となりうるだろうし、前後にモーターを設置して4WDにすれば東北、北海道でも使えるクルマになる。 あるいはテスラのようにスーパーカー並みの加速力と良質な乗り心地の両立など、従来のガソリン車を超越したようなバリューが欲しい。

航続距離に対する不安がなくなったときにこそ、EVの商品性がどこにあるのかを真剣に考えるときなのだろうと思います。 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/22 15:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

この記事へのコメント

2016年8月23日 9:13
湘Nyan!さん おはようございます!

最近どこかの記事でも読みましたが、EVのネックは
湘Nyan!さんの言う通り、航続距離や維持費ではなく、ずばり本体価格そのものに問題ありと書いてありました。

バッテリー価格がもっと安くならないと当分無理なんでしょうかね。

コメントへの返答
2016年8月23日 16:26
プライス以上のバリューをどのように与えるかをメーカさんに期待しています♪

電池は量産性が向上しコストが大幅に下がっているので台数でガソリン車を逆転するのはさほど遠い未来ではないような予感もします。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1603/10/news078.html

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation