• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

バッテリーの交換で音質は変わるのか?

音が良くなると広告で宣伝しているPanasonicのカオスバッテリー、本当なのか確認してみました。並べて聞き比べることはできないので過去聞いていた音源の記憶を呼び戻しながらの定性的な感想しか書けませんが、結論からいうと明らかにBOSEオーディオの音質が向上しました。

具体的には下記のような変化です。
①ノイズ感がなくなり全体的にクリアな音質になった。
②ボーカルがぐっと前にでてくる。
③楽器のセパレーションがよくなり一つ一つの楽器の音が
くっきりと聞こえるようになった。
④音のつぶだちがよくなり、立ち上がりも早く
ボリュームをあげると臨場感に圧倒される。

オートフォーカスのばかちょんカメラから一眼レフに変えたくらいの違いと言ったら大げさかもしれませんが、そのくらいの変化を感じます。

音質の評価は個人の主観が混じるため評価結果は絶対的なものではありませんが音質よりもわかりやすい違いはラジオ感度です。リーフは高周波ノイズを発する電子機器を多く搭載しているため、ラジオの電波塔から80km以上離れた弱電界強度地域では正常なラジオ受信が困難です。
特にノイズに弱いAMは聞けたものではない。

我が家は弱電界地域なのでラジオを諦めていたのですが、バッテリーを交換したらちゃんと聴けるようになりました。
また自宅近くでFM VICSのタイムスタンプが地図上に表示されたのはリーフでは初めてです。

なぜこのような変化が起こるのか?
おそらく下記が要因だと推定します。
①バッテリーの内部インピーダンスが低下したことで高周波ノイズを吸収してくれた。
②出力インピーダンスが低く、パワー供給がよりリニアになった。
③バッテリー容量が大きくなったことでグランド電位が安定した。

信じるか信じないかはあなた次第。
音質向上、ラジオの受信感度向上に興味のある方にはお勧めします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/17 14:55:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation