• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月02日

EV関連株

EV関連株 今後の成長産業としてEVは有望であることは間違いないが、どこの自動車メーカーが勝ち残り、利益を出すかは全くわからない。電池そのものやセパレータなどの材料も革新の途上であり、どこの素材メーカーが有望なのか判断するのは時期早尚であろう。一つだけ明らかなのはリチウムという希少金属がたくさん必要になること。リチウムの採掘は3つの会社でほぼ全量が支配されていて、その中の最大手が米国のアルベマールという会社。

今のところリチウム採掘コストが高いために利益は少なく株価は低迷しているが、今後需要が10倍以上に高くなるであろうから利益が大きくなると予想する。

米アルベマール株を一押し。
これがおお化けしたら新型リーフを買えるかも。

日本株は選挙前で様子見、米国株は相変わらず堅調という背景もあり、いまもっとも期待しているEV関連株がアルベマールです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/02 11:07:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年2月8日 2:11
この株を買われたのでしょうか。

このまま100ドルを切るまで下がるんですかねえ。
この記事を読んで興味が出たので、時々株価をチェックしていました。
円高が進んで株価も100ドルを切るようなら、少しだけ買ってみようかな、とも考えています。
数年間は持ち続ける覚悟で。

あっ、もちろん責任は自分持ちです。
コメントへの返答
2018年2月8日 18:28
すみません。編集中な間違えて送信してしまいました。

利上げの影響を見極めてから、投資判断して良いかと思います。
依然購入したときは意外と上値が重かったので、多少利益が出た所で売ってしまいました。今はかなり下がっているので買い時に見えますが、利上げによって資金がどこか他に流れ出す恐れがありますので、あと半月くらいは様子見がよろしいかと思います。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation