• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月04日

リーフ プレミアムモデルの価格予想

2018年に投入が予告されているリーフの追加モデルはバッテリーが60Kwihに増量され、モーター出力が大きくなるとのことなので当然価格も上がるのは必至。ざっくり予測すると、バッテリー増量で30万円アップ、モーター出力向上で15万円アップ、内外装の仕様向上で10万円アップ、トータルでは55万円アップと予想します。40kWhのGグレードがベースとなるはずなので、454万円也。諸費用やオプションを含めると500万円コースとなりますね。来年度の補助金は減額されるでしょうから60kWh搭載モデルで30万円くらいかな。

航続距離が伸びて普通のクルマと同じように使えるようになるのは歓迎するが、相変わらず価格が普通ではないですね。
ベンツ、BMW、テスラの新車が買える価格帯、あえてリーフを選択するには相応の新たな価値が欲しいところです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/10 18:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年10月11日 16:16
こんにちは~

テスラは購入後にバッテリーの”おかわり”や

”大盛りに替え玉”が出来ますが

EVゆえに 各社のEVが

逆に”身売り”できても 面白いかもですね

 ICエンジン車では排気量増などで 性能アップですが

EVは搭載するバッテリー容量が増えれば

走行性能と後続距離が同時に自然とアップさせれるのも

面白い違いですね

 
コメントへの返答
2017年10月11日 21:01
EVは生まれたばかりの製品なので、今後性能向上だけではなく売り方や使い方の新しい提案が出てくるでしょうね。

作って終わりではなく既販車に対するサービス競争になったとき、EVメーカーの総合力が試されることになりそうです。
2017年10月12日 5:14
そう思います‼

アメリカでも 既にハード面から
どんなサービスを行えるのか?

ソフト面に競争が入ってるそうです。

テスラも テスラ専用充電基地での
自動化された様々なサービスを行うために
飲食や物販の企業と提携して
ロボットがテスラへ来てくれるなど、
充電基地での
新しいサービスのアイデアの模索を
進めてるようですし
車自体も メンテレスや整備のモバイル化で
整備場の不要化、
最大限に整備費用をユーザーにかけさせない
な~んてのも 進んでますね

テスラ専用のスーパーチャージャーも
国内メーカーが利用したいと 交渉中と
聞きます。
どうやるか?ではなくて、 いつから始めるか?
の段階だと聞きますが
日本の充電器スピードの2倍半ほどの
テスラの充電器は その基数さえ
増えれば国内メーカーが 共用しても
良さそうですね

今後にスーパーチャージャーが都会の
商業施設にも設置され、増えるそうですが
他メーカーの使用料がテスラの業績を
押し上げてくれる
って流れにもなりえますね



どんな 新しいサービスが
生み出されるのか 楽しみしてまーす😉


コメントへの返答
2017年10月22日 12:28
乗って満足、クルマ降りてサービスを満喫、そして地球に優しい、、、さらに驚くようなエクスペリエンスが与えられたら、もうガソリン車には戻れませんね。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation