• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月12日

新型リーフの細かすぎて気がつかない変更点

新型リーフの細かすぎて気がつかない変更点 初代リーフは運転席側のアシストグリップはないけど、新型リーフではなぜか装着されてます。要望が多かった訳ではなく、仕向け地に応じて作り分ける方がコストがかかることに気がついたのだろうと予測します。ただし、あまり例がないので原価低減活動でなくなる可能性はあるでしょう。

ちなみにリーフでは充電中にシートを倒して寝ていることがありますが、アシストグリップがあると起き上がるのが少しだけ楽だったりします。年を取って腹筋が弱くなった証拠ですけどね~w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/22 18:21:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

首都高。
8JCCZFさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

フジミのスタリオン作った(追記あり)
カズサメさん

この記事へのコメント

2017年10月23日 0:53
こんばんは。
はい、それほしいです。
担当のCAに見積もりお願いしたけど、たぶん忘れているんだろうなあ。
狭い場所の乗り降りではあったら便利、のレベルですが。
(けっして太ってはいません)
コメントへの返答
2017年10月23日 17:32
なくても困らないけど、ごくまれに便利ですね。

初代リーフにも簡単に装着できましたが、使うのは数ヶ月に一度あるかないかくらいです。
2017年10月24日 13:25
言われて、初めて気付きました💦💦
普段使ってないので、当たり前と思ってます(*^^*)
コメントへの返答
2017年10月24日 15:22
渋滞中、筋トレに使えるのが便利だけど、右腕にしか使えないのが残念な点ですv

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation