• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月30日

プリンタ故障は傾けて直す

プリンタ故障は傾けて直す 切羽詰まらないとやらない性格は小学生のときから変わらず。ようやく重い腰をあげて年賀状を書く決意をしたがプリンターの電源を入れたらエラー表示が出て使えない(汗。年に数回しか使わないのに肝心なときに故障するとは。。。エラーコード(6C10)をネットで調べてみたら、パージユニットという廃インクを回収する機構の修理が必要で1万円ほどの費用がかかるとか。3万円位で購入したプリンタの修理に1万円もかけられないし、今使えなければ意味がない。慌てて買い替えるか自力で直すかの選択に迫られ気合いで直すことにした。直らなかったら今年の年賀状は無しだ!

キャノンのプリンタでは有名な故障のようで、ネットでは色々な修理方法があげられています。中には強者がいて本体を水洗いしたり、バラバラに分解してユニットを取り出して清掃しているが、そこまでやらずになんとかライトな復活方法はないものか探し、その中で一つ気になる情報があったので試してみた。

その方法とはプリンタ本体の右側を数センチほど持ち上げた状態で10分くらい放置するだけというもの。ほんとかよ?と眉唾ものの情報ですが、試すのは簡単だからダメ元でやってみたら見事に直った(爆。。。

ネット情報を侮ってはいけないが、こんな方法で直るなんて嘘みたいでしょ?

信じるか信じないかはあなた次第。同じエラーで困っている方がいたら騙されたと思って一度やって見てください。何故直るのかは未だに謎です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/30 17:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末イベントはどうなるのか
ふじっこパパさん

花が好きな人💐
mimori431さん

✨モノクローム・ ヴィーナス✨
Team XC40 絆さん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

自動販売機シリーズ vol.4
こうた with プレッサさん

Tik Tok始めました!
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2017年12月31日 0:23
原価低減のやり過ぎ?
フレーム強度が無いに等しい?
ちょっと考えられないですね(笑)。
コメントへの返答
2017年12月31日 9:29
クルマ同様、プリンタもボディ剛性が大切みたいです。あえて故障させて買い替えさせる作戦かも!?
2017年12月31日 1:03
パージタンクの右寄りにある廃インク量のセンサーがエラーを吐き出しているので、右側を持ち上げてセンサーがエラーと検知しない水位?まで廃インクの水位を下げている?

だとしたら、見つけた方はすごいです!

綿棒をパージタンクに押し付けて廃インクを吸収できないんですかね?

3台続けてEPSONなので、経験しなくて済むかな?
コメントへの返答
2017年12月31日 9:47
製造メーカーでさえもビックリ仰天の復活方法だと思います。

ちなみにパージタンクにセンサーはついてなくて15000枚印刷すると満杯になったと推定しエラー表示するらしいです。フエルトのようなもので吸収させ自然乾燥させる仕組みなので基本的には満杯にならないうえ、インクの消費を激しくしメーカーが儲かる肝となる部分だったりします。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation