• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月02日

国税局からの郵便

国税局からの郵便 国税局からの郵便が届くとドキドキするのは私だけ?

今回届いたのは事業主あての軽減税率に関する説明で税金の追徴じゃなくてホッとしました。

それにしても面倒な仕組みです。こんなに複雑にせず消費税は一律10%にして低所得者への給付金を増額すれば良いと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/03 00:48:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津波警報を受けて(7/30)
影虎。さん

SLの続き
amggtsさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

からやま感謝祭
avot-kunさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2019年8月3日 8:35
同感ですねえ。ヨーロッパの制度に倣って軽減税率を設けると言う話でしょうけど、ヨーロッパの様に税率20%台なら意味ありますが、10%と8%では区別する手間やコストの方が大きくメリット少ないと思います。
コメントへの返答
2019年8月3日 15:03
対応レジは特需みたいだけど、、、
公明党が自分達の成果とするために食品等の低減税率を無理やり押し込んだ結果ですが事業主にとっては面倒なだけで何もメリットがありませんね。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation