• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

価格統制が厳しいダイソン

価格統制が厳しいダイソン ダイソンの最新式掃除機V11は発売開始からそろそろ一年、値落ちするのを待っていたが、極端なディスカウントは存在しない。そろそろ新型がでるはずだから在庫一掃セールになってもおかしくないのに販売価格が下がらないのは、流通量と販売ルートを絞って価格を統制しているからだろう。

ダイソンの最も安い買い方は、本体のみを直販店で買って、付属品を海外から調達する方法の様だが、故障したときのことを考えるとセット商品を買っておいた方が安心です。

型落ちのV8などはかなりお手頃な価格になっているので、とにかく安くdysonというならそれでもよいが、2019年モデルのV11は吸引力とバッテリーの持ちが大幅に向上しているので、どうせ買うなら2019モデルが良いかと思う。

V11 absoluteproはネットの直販店で74800円(クーポンコード利用時)。スティック掃除機なんて他社なら2~3万円で買え性能的にも大差ないと思うのだが、妻がどうしてもダイソンが欲しいというので仕方がない。毎年の様に買い換えている掃除機フェチもこれで静かになるかな?
ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2019/11/20 18:10:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2019年11月20日 19:15
ジェネリック医薬品ではなく先発品の安心感、という考え方で毎年?掃除機を買うのでしょうか。
古いのがそんなに古くないなら、オークションでそこそこの値段が付くのでしょうか。

スティック式の掃除機を使った事が無いので、古いの引き取りますよ(爆!)
コメントへの返答
2019年11月21日 17:21
しばらくはあちこちの部屋に分散して置いてあるのですが、バッテリーの寿命と共に処分しているようです。中華製のスティック型掃除機はバッテリーを買うより新品を買った方が安いので中古品に価値はないかと。

ダイソンの場合、安い互換バッテリーが存在するようですが、それが元で火事になったりするので注意が必要ですね。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation