• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月11日

リーフマイナーの謎⑧

リーフマイナーの謎⑧ ナンバー取得中の為試乗できなかったリーフマイナー車、敷地内でちょっと動かしただけで凄い違和感を感じた。それはバック時の警報音のせいです。マイナー前はピーピーと澄んだ音ですっきりしていましたが、マイナー後は文字では表現できないような不規則な汚い音、何じゃこりゃって感じです。しかも警報音をキャンセルするスイッチがなくなったので消すことができない。

リーフマイナーの変更点で一番ビックリしたのがこの警報音でした。いったいどうしてこんな妙な音に変更したのだろう!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/11 22:55:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

ルネサス
kazoo zzさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2020年2月12日 7:50
法規制でOFFスイッチは廃止、音も35K迄は強制的に鳴るそうです…運転してないので音質は未確認ですので、今度聞いてみます^_^
コメントへの返答
2020年2月12日 13:38
ネクラなチンドン屋が演奏しているような音でした。知らずに聞いたらクルマが接近しているとは誰も思わないかと。

遠くへ飛ばないような周波数なので深夜に響き渡ることがないように配慮したのかもしれません。
2020年2月13日 15:29
まだ聞いてないのでわかりませんが
多分セレナのマイチェンから日産車は音が変わったみたいですよT^T
コメントへの返答
2020年2月13日 18:07
今までの音はシンプルながら分かりやすく、若干エコーを効かせることで未来感を演出していたのですが、新しい音には「何しとん?」と呟きたくなりました。

暫くしたら慣れるのかも!?

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation