• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

テスラの失敗?

モデルSとモデルXのサスペンション不具合でリコールを発表したテスラに新たな問題が発生したようだ。中国国内製造のモデル3のスタンダードレンジプラスのバッテリーをパナソニック製から中国CATL製に切り替え、販売価格を30万円ほど下げて売り始めたばかりだが、そのバッテリーの劣化が大きすぎて騒ぎとなっている。わずか2週間で20%も航続距離が短くなったというクレームが多発しているとのこと。

コバルトフリーにして耐久性100万マイルを謳った新型バッテリーは納入コストがパナソニック製の半分程度らしいが安かろう悪かろうの典型かも!?

テスラはいままでバッテリーの信頼性確認に22ヶ月間かけていたが今回の新型バッテリーは12ヶ月間しか確認していないそうだ。

リチウムイオン電池は現在3元系正極材のNCM(ニッケル、コバルト、マンガン)が主流だが、コバルトの使用量を減らしたNCA(ニッケル、コバルト、アルミニウム)に切り替えたテスラはその耐久性の確認を怠ったのだろうか?

しかし全く新しい電池を採用するのに耐久性を確認しなかったとは思えないから製造メーカーに騙された可能性を否定できない。耐久性確認の為の試作品と量産品が全く別物なんてことを朝飯前にやる中国のメーカー、儲けるためには何でもありなのだ。

この騒動はかなりテスラのブランドを棄損するかも知れませんね。

幸いなことに日本で販売されているモデル3はパナソニック製の電池を搭載しているが、これがCATL製に置き換えられたら買わない方が良いかも!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/07 17:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation