• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月19日

素晴らしい出来のクルマでした

素晴らしい出来のクルマでした ナンバーが付いたので来てと誘われ暇だったので新型ノートの試乗しに行ってきた。目的は試乗より来年のカレンダーだったのですけどねw

あまり期待していなかったのですが乗ってみて驚いた。乗り心地が良いのにハンドリングは軽やかで足回りは抜群に良い。急加速しても発電用のエンジンが回っているのがほとんど分からないくらい静かでまるでEVみたい。加速性能はリーフには負けるけど必要にして充分な力強さ。ボディー剛性は高く新プラットホーム(CMF-B)の出来映えは文句無し。走りの質感はリーフより上と思う。なんといっても段差をしなやかにこなす足廻りがピカ一ですね。もしリーフを買う前に出ていたらこっちを選んだと思う。

少し気になったのは室内の物入れが少なく小さいこと。サングラスを置く場所すらない。センターコンソールの下に大きな空間はあるけど使い勝手は悪いだろう。バニティーミラーには相変わらず照明ないし、、、
オプションのドラレコはカメラが小さくて良いですね。

動力性能をわざと押さえてリーフを越えないようにしたような点がちょっと残念ですがコンパクトカーてはピカ一のクルマとおもいます。あとから出る2モーターの4WDはリーフを越えるのでは!?

トヨタ ヤリス、ホンダ フィットなんて足元にも及ばないくらい良いできのクルマ、もちろん他の日産車でこれ程コスパの良いクルマはない。必要なオプションを含めると300万円を越えてしまう価格なのでバカ売れとはいかないだろうが買って損はないクルマだと思います。

これからコンパクトカーを買う人は試乗して見ることをオススメします。

【オマケ】
これと比べたら軽自動車はオモチャに感じると思うし、上級セダンやSUVを買うのがバカらしくなると思います。これ程試乗して感動したのはR32スカイライン以来かもしれません。リーフを買い換えたくなりましたよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/19 23:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2020年12月24日 9:28
せっかくにいい車なのにepedalが残念すぎる
コメントへの返答
2020年12月24日 9:38
短時間の試乗でしたがクリープすることにさほど違和感はなかったです。その理由はプロパイロット、あるいはオートブレーキホールドのお陰でブレーキを踏み続ける必要がないから。リーフのワンペダルに慣れてしまった人にも受け入れられる設定かと思います。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation