• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月01日

ARIYAを買えない個人的理由

今年中に登場予定の日産期待のARIYA。デザインが好評でサイズも日本向けの様に比較的コンパクト。お値段は580万円~780万円とのことなので少し無理すれば手が届く範囲。フェアレディZ並みの動力性能には文句なく受電性能も向上している(最大130kw)のでインフラさえ追い付けば電池に対する不満はでないだろう。


では買うか?

残念ながら我が家の駐車場への出し入れに難儀しそうなのでARIYAを買うことはないだろう。

ボディサイズ 4,595×1,850×1,655mm

これは全く問題ない。問題はホイールベースがやたら長く(2775mm) かつタイヤがデカイこと。。これにより最小回転半径は6m近くになると推測する。リーフではステアリングをフルロックさせて数回切り返して漸く入る様な状態なので厳しいかな。出入りするたびに隣の嫁のクルマをどかすのは面倒だし。

audi Q7の様に小回り用4WSをオプション設定してくれたらARIYAを買いますよ‼️
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/01 22:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2021年6月3日 0:41
そういえば、4WSってある時代のスカイラインに搭載されていましたよね。
ハイキャスから始まった?
前後のタイヤの舵角を高速では同位相、低速では逆位相にする。
低速で車庫入れが楽になる機能はあっても良いですね。
コメントへの返答
2021年6月3日 9:11
ハイキャスは中高速走行時、ステアリングレスポンスと安定性を両立させるために使われていました。重い直6エンジンを搭載したFRを軽やかに振り回すことができ走り重視のチューニングでした。

EVでは低重心化により安定性は優れているのでステアリングギア比をクイックにするだけで同等の効果が得られハイキャスの出番はなくなりました。居住空間を最大化するためにホイールベースはギリギリまで長くする傾向が強くなると予想するので小回り用の4WSが望まれるシーンが増えると思います。
2021年6月3日 11:58
ARIAを買えない個人的理由……
私の場合は資金が無いのとリーフの下取りが(^^)(^^)
コメントへの返答
2021年6月3日 12:29
リクリンさんはきっと買うと確信していますw

下取り価格は、、、(゚ε゚)キニシナイ!!
2021年6月4日 19:36
アリアの最小回転半径は5.3mで、17インチホイールを履いたリーフと同じだそうです。買っちゃえ(悪魔の囁きw)!
コメントへの返答
2021年6月4日 23:33
おっ
2021年6月4日 22:24
すいません、アリアとリーフ(17inch)共に5.4mのまちがいでした。
コメントへの返答
2021年6月4日 23:36
情報ありがとうございます。
結構蛇角が大きく取れるのですね!

モデルYが本命ですがARIYAを対抗馬として考えます!

リーフは今年1回目の車検なので2年後ですけどねw

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation