• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月08日

退院後の雑感

コロナは相変わらずで緊急事態宣言が月末まで延長。そのあとどうすんの?

首相が代わるらしいがどいつもパットしませんね。
許せないのは高市早苗などの立候補予定者達が株式関連の増税を訴え始めたこと。
そんなことしたらただでさえ少ない投資家が更に減って、下手すりゃ税率が低い海外へ出ていくぞ。散々老後資金が足りなくなるから投資せよを煽っておきながらどういうこと?

日本の株式投資比率は8%位で米国の50%の足元にも及ばない。投資比率の低さが企業の競争力を低下させ、ほとんどの日本企業が米国巨大IT企業に負けてしまった。

増税するのは一部の投資家がコロナ禍で儲けているのが許せないという感情を背景とするのだろうが、感情論で税制が変えられてしまうのは納得できませんね。ETFなどを使えば1万円から投資できるので、いまや株式投資は金持ちのだけの所作ではなく誰でも実行可能な資産防衛手段です。有価証券で儲けているのは許せないという誤った判断で税制が捻じ曲げられないようにして欲しいと切に願います。

いまやるべきことは消費税の低減だろう。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/10 21:45:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

フィアットやりました。
KP47さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2021年9月10日 22:21
同意します。
汗水垂らしてお金を稼いだ私の両親(含む若い時の兄と私)。
そういう時代もありました。
でも時代は変わるから、お金を回して稼ぐのも問題ない、良いのでは?
と思います。

家内は反対みたいですが。
コメントへの返答
2021年9月10日 22:35
多くの日本人は大昔の幻影を引きずっているのだろうと思います。利率が7%を軽く超えていたときには定期預金が神でしたが今や0.01%などというふざけた利率。銀行は金を預けないでとお願いしているのに昔の栄光が忘れられない日本人が多いようです。投資で稼ぐというと悪人扱いなのですが、まずはここから変えないとね。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation